プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在29歳
年少と満2歳の男の子の母親です。

子供に発達のいびつな面があり、単独の療育園に上の子を通所していた経緯から、次男も1月より同じ療育園に通所を開始したことをきっかけに飲食店での開店前のパートを始めました。

面接の際、
・基本は平日のみ週1〜週2で働きたい
・子供が小さいので突然の休み等ある可能性もある
・繁忙期や土曜日に関しては人員が足りない場合に一度私にご相談いただき、家庭で主人と話し合った上で出勤可否を判断したい

旨を伝え、採用の連絡をいただいたときも再度上記を確認し、それは問題ないとのことで勤務を開始しました。

勤務開始と同時に、面接してくださった副店長が異動となり、私の上記の雇用契約時の約束が曖昧となったまま、4月に店長も異動。
4月から新しい店長となりましたが、私自身、勤務日数が少ないことよりなかなか新店長とお話しする機会もシフトがかぶる機会もなく、本件の具体的な話ができずにおりました。

すると、私のいないところで私の土日の出勤可否について全く別のパートさんにいろいろきいて回っているというのをそのパートの方伝いで耳にし、私に直接聞いて貰えない不信感から直接お店に電話をして、電話で雇用契約についてのお話しをしました。(私は面談してほしいと伝えましたがこの電話でいいと言われたため)

その電話で、人が変わって今は自分が店長なので協力できることは協力してほしいと言われましたがとりあえず私のお話しは了承してくださる形でおわりました。

私は基本火曜金曜でシフトの希望をだしていましたが、LINEで25日の土曜日の出勤がお願いできないかと言われたため、主人と話し合って金曜の希望シフトを削ってもらえるのであれば10〜15時て勤務可能である旨を返信したところ、調整します。のみ返答がありその後シフトがどう確定したのかわからないまま昨日を迎えました。

本来自分で次のシフトを確認すべきであることはわかっておりますが、勤務地と療育園の距離から仲の良いパートさんが私のシフトが入っている日を都度教えてくださっており、見落としがあると困るので、お店に電話を入れ、店長が出たので、お手数ですが私の次の出勤日と出勤時間を教えてほしいとお願いしたところ、この間の通り土曜日で!と言われたので、時間は10〜15で宜しいですか?と聞くと、それで良いですと言われたので電話を切りました。

その2時間後、いつもシフトを教えてくださるパートさんから連絡があり、
・私は自分のシフトを把握していないのか。
・私の次の出勤は10時半〜14時でと貴女からお願いしておいて
と言われたと言われました。

私としてはなぜその電話で直接私に聞いてくれなかったのか、店長に確認した勤務時間と伺った勤務時間が違うので混乱し、不信感が増しました。

文面にするとあまり問題とは言わない感じかもしれませんが、私としては、私の問題は直接私に聞いて貰わないと正確な話し合いもできませんし、人から又聞きした話からは店長がどんなニュアンスで話をされたのかわからず、気分が悪いです。

子供2人発達凸凹で、家庭ケアが必至ないいま、仕事を始めたことはやはり無理があったのでしょうか。
店長と信頼関係が築けないため、パートを辞めるべきか、私は私と割り切って続けていくべきか、悩んでおります。

長文で申し訳ありませんが、アドバイスいただければと思います。

A 回答 (2件)

雇用条件は書面でしっかり残した方がいいです、


口約束で何度も、話が違う!って経験したので、ハローワークの職員にアドバイスもらいました。
書面に残しても、守らない企業がいっぱいだけど。
お子さんの事情をしっかりと理解してくれる世の中望みますね!そんな事情のある方には、補助金や就職の援助などがあるべきですよね
頑張って下さいね
私も何度も、話が違うじゃない!って、経験してるパートです、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日の出勤で店長に直接お話しできました。

やはり協力いただけないのは困るとのことでしたので、自分のライフスタイルに合わないという理由で1カ月後に退職することにしました。
しかし直接私の気持ちを伝えられたのでよかったです。

次にご縁になる仕事先ではアドバイスいただいたように書面に残しておきたいと思います。
優しいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 18:53

一度、新店長の居る時に、行って話ししてみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日の出勤で、店長に直接話しました。
結果は残念な形に終わりましたが自分の気持ちを伝えられたのでよかったです。

お礼日時:2019/05/25 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!