dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今起きてる事を時系列順に書いていきます。

「第5人格」というゲームをするLINEグループに入る(仲の良い友達(Aさん)に誘われたし私自身もプレイしていたため)

GW中にオフ会を行うことになる(市内に2つ高校があり行く全員そのどちらかの高校生であり誘ってくれた友達と中学が同じだったため了承)

メンバーは私含め女6人男1人
バス、電車の関係で男の子が先に帰る

男の子にカラオケの店の外に出て欲しいと頼まれ出る。

そこで急に顔を掴まれたりとわいせつまがいの異常なスキンシップを取られ脳内がパニックになる(過去に男の人にトラウマがあった、コミュ障で近距離が苦手)
↓その後気持ちの悪いLINE(ファンだ、推しだと言い)を送られたり私と何かある度にホーム画面を変える

気持ち悪かったので親に相談し相手をブロッコリー

この後遊んだメンバーの1人からあの子のこと嫌い?、良い奴やで、男子苦手?などのLINEを送られる

その後私がそのグループLINEで一切発言しなくなる(怖くて関わりたくなかった)

今日、私以外のメンバーでグループLINE「第5人格2」が作られる(Aさんから入るの?とLINEがして知る、メンバーに既にあの男がいるのも確認済み)

私的にはカラオケでの過度なスキンシップ、LINEでの質問責め、そして今日の私抜きで作られたLINEグループ。これらにかなりストレス、恐怖を感じています。父親にあんな奴らと縁が切れたと思えと言われました(確かにそうだなとは思っている)が、そこで何を言われてるのかが怖くてたまりません。これが私をハブりたくてやっているのであれば学校に相談することも厭いません。

長文になってしまったうえ何が聞きたいのかもよく分からない文になってしまいましたが取り敢えず今まで起きた事を考えたうえで今日の私を抜いたLINEグループの作成はイジメ、嫌がらせ等に入るのでしょうか。回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 父にも腹立つ奴と一緒におっても楽しくないんやからむしろ嫌な奴と縁切れてラッキーやと思って普通にしとけと言われました。向こうが嫌がらせとかのつもりならなんも反応しないのに腹たってエスカレートするやろうからそれを待ってみろと言われました。
    確かに嫌な奴に費やす時間ほど無駄なものはないですもんね。
    取り敢えずあなたや父の言う通り何も思ってないように振る舞っておきます。
    回答ありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/24 23:00
  • 私もそのグループで何を言われてるかが怖いんです。ただ、Aさんに聞いたところグループ内に1人先輩がいてメンバーの一人がその先輩と仲が悪くなりそれで先輩抜きのグループを作りたかったようです。そのついでに色々あり男の子と質問攻めして来た女の子と気まずくなった?(向こうの私への感情はよく分かりません)私も抜こうとみたいになったらしいです。一応向こうの対応にも注意しておきたいです。
    回答ありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/24 23:08
  • 他の方が書いてるように投稿した後まだイジメではないなと自分も思いました。
    しかしこれから向こうが何をしてくるか分からないので注意しておきます。
    ブロックについては最初私も普通の友達でいたいと思い誰かに間に入ってもらい相手と会ってちゃんと話し合いたかったです。しかし相手が明らかにヤバい感じでした。あまりの怖さ、異常さにブロックしました。
    その男の子は質問攻めしてきた女の子には自分の都合のいい部分しか話していみたいで完全に男だけを擁護しなんであんないい子を嫌うの?みたいな感じでした。
    というかちゃんと真実を向こうのグループが知っていれば明らかに男が異常なのは明白です。そう見えてないという事はそういうことです。
    これからは向こうがそれなりの事をやってくるようであれば然るべき対処をします。
    回答ありがとうございました。
    ブロック化をブロッコリーと誤字ってすいませんでした。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/24 23:27

A 回答 (3件)

質問者さんと一緒にいたくないという気持ちの表れであり、いじめとは別物だろうと思います。


単に質問者さんを拒否しているだけのような気がするんだ。
気が合わない人をグループに入れたら楽しくないだろ?
そんな人に気を遣うのって苦痛だぜ。
・・・そういうことだ。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

こんにちは。



んー。これがイジメというなら、イジメって安くなったなぁとは思
います。あなたをハブにして、かつ一人ぼっちになったあなたを意
地悪したというならイジメだとは思いますが、「あなたから離れた」
だけではイジメとは言えず、「あくまで相手メンバーの考えた結果
だ」と思うのです。

相手グループの誰かが「あなたをハブにしろ(じゃないと今度はお
前もハブにするぞ)」と命じてた結果の最グループ化だったら問題
はあると思いますが、そんな情報は得られていませんよね?。

友達が「入るの?」と聞いてきたということは、少なくてもその子
には「あなたをハブにしろ」なんて指示が出ていないんじゃないか
と思うのですが。

>気持ち悪かったので親に相談し相手をブロッコリー

今回のあなたの行動も、少し強引というか軽率だったかなとは思い
ます。ぶっちゃけ、このブロック化は、気持ち悪い男子との拒絶で
しょう。それを知った相手グループはどう考えるか、そこまで考え
て行動すべきだったと思いますよ。ブロック化する前にクラスの女
子に相談して、誰かに仲介頼むとか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

イジメかどうかは微妙だと思います



グループLINEで、一切発言しなかったから、他にグループを作った可能性もあります

質問者さんに見られては困る内容をやり取りしたいから、他にグループを作ったのかもしれませんね

ただ怖いのは、そのグループで質問者さんに対すること(もしかしたら、嫌がらせかもしれません)を相談する場になる可能性もあるかなと思います

男子学生以外から、何かされたわけではないので、イジメだとは断定できないと思いますよ
でも、何を考えてるのかわからないグループなので、注意はした方がいいと思いますよ

学校にスクールカウンセラーが来ていたら、相談しておくといいのかもしれません
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています