dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀状の作成をしようと購入した本のデータを使用し、はじめたのですが(ワード2000を使用)ファイルから写真を読み込みましたが90度回転し挿入したいのにツールバーを表示させても図の回転の欄がクローズされ回転作業ができません
どうすれば回転させれるのか初心者juriには分かりません
誰かわかりやすく教えてくださいm(__)m

A 回答 (3件)

WORDに読み込む前に、その画像(写真)を右クリックで「プレビュー」(Windows XPなどで、SP-2インストール前だったら、左ダブルクリックでも可)すると、下に「右/左回りに回転」があるので、それをクリックしてください。

これで閉じます。

このあとで、WORDに読み込んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んっ?と思いながらも挑戦してみるとできました!(≧▽≦)/
本当にありがとうございました

お礼日時:2004/12/05 19:06

ワード2000の場合、残念ですが回転できるのはオートシェイプやワードアートのみで、クリップアートや挿入したデジカメ写真等は回転できません。

2002以降でしたら出来るようです。

どうしても回転したいのであればワードをバージョンアップするか、他の画像ソフト(回転させたい画像の形式を読み込み・書き込みが可能で回転機能がある)を使用して回転をかけておくかです。ソフトによっては回転等により画質が劣化する場合もあります。数度単位での細かい度数を指定しないのであれば(90度・180度ぐらい)フリーのソフトでもありそうなので探してみてはどうでしょうか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
バージョンアップも考えていかないといけない時期ですね
会社にいた頃まだ一太郎でワードに切り替わる頃だったのでワードいまいち理解できなくて。。。
またよろしくお願いしますね!

お礼日時:2004/12/05 19:08

ペイントで、回転させてワードで表示すれば・・



また、回転しても、画質が落ちないソフトもあります

検索でもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワードはというよりパソコンの応用?がど素人のjuri。
ペイントがよくわかりませんでした
すみません
でもこんな質問にも答えていただき嬉しかったです(^^)

お礼日時:2004/12/05 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!