dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

couldn't help crying =泣かずにはいられなかった
couldn't help but cry =泣かずにはいられなかった
と言う2つの文で同じ意味なのにも関わらずなぜbut(逆説?)が含まれるのでしょうか?

A 回答 (1件)

Helpの意味には次のようなものがあります。


~を避ける、抑える、制する、禁じる◆canまたはcan'tと共に使う
・I can't help it. : 仕方がないんだよ。/しょうがない。/どうしようもない。◆【同】It's not my fault.
・It can't be helped. : それは仕方ないよ。/それはどうしようもない。
・I can't help but be impressed. : 感嘆を禁じ得ない。

そして前置詞としてのbutの意味には次のようなものがあります。
【前】
~以外の[に]、~を除いて、~をおいて

ですから、「何も抑えることはできなかった、泣くことを除いては」→ 「泣くこと以外に何もできなかった」「泣かずにいられなかった」

ちょっと回りくどいですが、そういうニュアンスだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!!毎度ありがとうこざいます!

お礼日時:2019/05/28 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!