
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
あなたの持ってる免許によりますね。
原付きだけなら…高いと思いますし…2種持ってるなら…2種のバイク買ったほうが安いと思いますし…。新車だと普通、15万くらいですよ。私はその価格でリミッター解除の原付きを購入したことがあります。勿論、新車ですよ。良くネットとか見たほうがいいんじゃないですか?No.8
- 回答日時:
原付が急に高くなりましたよね、ベスパをカミさんと買いに行ってヤマハに変更されホンダの原付を一緒に買わされたのを思い出します。
その時は新車でその値段ぐらいだったかな、私なら新車を買いますけどね。
ゼロから乗るのは気持ちがいいし、大した値段の差は感じられませんからね。
No.7
- 回答日時:
250キロも走ってたら新古車とは呼べない。
「極上中古車」。試乗用だったんですか?そのお店で同じバイクの新車店頭価格が18万くらいだったら購入検討してもいいと思いますが、質問者さんのバイクの購入目的とそのバイクが一致しているかどうかは文面からは分からない。価格に目がくらんで、うっかり「ただ安いだけの興味のないバイク」を買わないように。
他のお店も回って中古在庫を見てから判断した方がいい。
No.5
- 回答日時:
良いと思うよ。
250キロだったら、慣らしが終わって、調子が良くなる頃だし。ただし、オイル交換をしてもらうこととと、自賠責は5年のものに入ってもらいましょう。たぶん、1年のにしか入ってないと思うので。その分、値段が少し上がるのは、良いので。No.4
- 回答日時:
それは十分に中古車(^^;
中古を見る目を持ったほうがいいよ。
走行距離だけでなく、新車で登録してから何年過ぎたか、も。
3年落ちで250キロなら、走行距離が少ないからいいと破断するか、壊れたり放置されて年に80キロ走るのがやっとだったから不良品だろ、もある。
人気・不人気でも値段は違う。
中古は1物1価と言い、その商品に対する価値だ。
保証があるなら何に対する保証なのかも理解すること。
No.1
- 回答日時:
僕ならどこの誰だかわからないおっさんのケツが乗ったシート、あそこを触った手で握ったグリップを触りたくないので
4万5千円程度なら新車を買いますね
これが新垣○衣ちゃんが乗った保証があるなら確実に買いだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
夏のバイクでの火傷対策について
-
CB1000SFについて質問...
-
『ZR・ZX・ZZ』この3つで様々...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
鍵を紛失。GIVIのリアBOXって壊...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
フォルツァMF06 故障
-
イナズマ400とcb400sf Revoで迷...
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
標高の高いところに行くと、エ...
-
CB250RSについてみなさ...
-
バイクに柄の長いものを搭載す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
まだ200キロしか走っていな...
おすすめ情報