
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1:
「いふ」が
は(a)・ひ(i)・ふ(u)・ふ(u)・
へ(e)・へ(e)
と
ハ行のa・i・u・e 四段で活用してるから
そういう質問ですか?
2:
見分け方は
「ず」が a の音にくっつく
「いは・ず」となるから
四段活用
「いへ・ず」としない
「~できない」の意味はダメ
「言うことができない」
「~しない」の意味になるように「ず」をつける
「言わ・ない」→「いは・ず」
そういう質問ですか?
3:
歴史的かなづかい
を
現代の言葉で読むと
語頭と助詞以外の
「は・ひ・ふ・へ・ほ」
を
「わ・い・う・え・お」と現代語で読みますが
「いふ」ハ行です
そういうことですか?
4:
赤字で「者 >」と書いてらっしゃるように
「いふ」の次に「者」が省略されてます
だから
「良秀といふ者」の
「者」は名詞。
名詞を文法用語で「体言」といいますよね。
「体」言を「連」ねているので
「いふ」は
青で○体と記入されているように、「連体形」です
だから
「いふ」は
ハ行四段の終止形ではなく
連体形
そういうご質問でしょうか?
補足。
みなさんの回答とともに一助となりますことを
No.2
- 回答日時:
いふ(言ふ)の活用は、「(語幹)い-(未然)は・(連用)ひ・(終止)ふ・(連体)ふ・(已然)へ・(命令)へ」です。
「いはーず、いひーて、いふ。、おふーこと、いへーば、いへ。」で、理解できますよね。
活用語尾が「ハ行」で始まって、は(ア段)・ひ(イ段)・ふ(ウ段)・へ(エ段)の「四段」で活用するから、「ハ行四段活用」と呼ぶのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 日本語のあたらしい文法を考えよう。 6 2022/06/25 17:41
- 高校 君死にたまうことなかれ の品詞分解 君 名詞 死に ナ行変格活用の連用形 たまう ハ行四段活用の連体 1 2022/04/02 23:53
- その他(言語学・言語) 【 古文 サ変とサ行四段の区別 】 問題 「涙落として、ほとびにけり」 この文の「落とし」の活用の種 1 2022/08/13 21:52
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) あなたの電話帳、登録件数が多いのは何行ですか 5 2022/11/13 17:09
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 分散貯金をしたいと思っています。 住信SBIのように三井住友銀行で複数口座を作ることはできますか? 3 2023/05/24 22:46
- 高校 古典 高一 動詞の活用形 問 「1」むちのかげを(見)ねども 「2」 (見え)ざりければ ( )の中 2 2022/05/13 18:01
- 日本語 「植う」は何故ワ行に活用していると分かるのか 古文を勉強している受験生です。 下二段活用について学習 1 2022/04/14 23:52
- 楽器・演奏 ハ長調はハ(ド)の音から始まる音階と聞きました。ドから始まる音階は全てハ長調と思ってよいのですか? 8 2022/12/18 13:50
- その他(恋愛相談) 高 校 生 男 子 (ジ ェ ン ダ ー レ ス) の 下 着 に つ い て 1 2022/09/05 15:58
- 高校 古典 1 2022/12/08 23:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
規約の改定と附則付いて
-
職場の互助会いらなくないです...
-
であることとすること 荷厄介な...
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
志望理由書の添削おねがいします。
-
候ひ の現代仮名遣いを教えて下...
-
PTA総会で会計監査報告。。。
-
教科書にアンダーラインを引か...
-
期末テスト・・・・
-
さっき言われた事を忘れる。 職...
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
中1です。校外学習で明治村に...
-
歴史をどう勉強すればいいですか?
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
立体の切断です
-
中学3年生の受験対策として、...
-
中3 夏休みのスケジュール!...
-
暗記用の青シートって何色で隠...
-
日本の*ここに入れば、これに...
-
足利義満は将軍ありながら太政...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
規約の改定と附則付いて
-
職場の互助会いらなくないです...
-
であることとすること 荷厄介な...
-
9教科380点ってやばいですよね...
-
PTA総会で会計監査報告。。。
-
○期生の数え方
-
さっき言われた事を忘れる。 職...
-
鎌倉幕府と平氏政権の似ている...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
「どうして選手宣誓のときに右...
-
「委嘱されること」を何という?
-
緊急!締切が間近で焦っており...
-
志望理由書の添削おねがいします。
-
暗記用の青シートって何色で隠...
-
歴史的仮名遣いの「取つてつが...
-
候ひ の現代仮名遣いを教えて下...
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
中高生のうちは女の子同士で胸...
-
60歳でスマホもパソコンも持...
おすすめ情報