
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の父は職場の理解があった事は勿論なのですが、人工透析を20年以上続けた状態で仕事をしていました(この前病院から表彰されていました)
抵抗はあるかもしれませんが、障害者手帳を取得し、障害者年金の補助を受けてみるのも一つの方法ではないでしょうか?
聞けばまだ学生のお子さんもいるようですし、人工透析に切り換える事も検討した上で仕事を続ける、もしくは就業時間を減らす事を考えてみても良いのではないでしょうか。
時間の拘束、旅行先での透析施設の確認、何より透析後の体への負担等イロイロあるでしょうから、あくまでひとつの選択として参考に聞いていただければ幸いですが、人工透析に切り替えると多少の制限が楽になる事もあると聞きました。
しかし、なにぶん中途半端な知識なのでもし透析に切り替えられない事情や症状でしたらごめんなさい。
何とかなるといいですね、お身体お大事になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
透析に通っています。
-
血液透析をしているクリニック...
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
既婚女性の就職
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
どうして透析患者の免疫能は低...
-
透析受けてますが、国の援助が...
-
あくびは、なぜ出るのですか?酸...
-
嫁にあくびばっかりしてる旦那...
-
白いワイシャツをなるべく黄ば...
-
左右の腹筋のアンバランスを治...
-
腕立て一回目から腕がプルプル...
-
ダンベルを持ちながらのランニング
-
自転車エルゴメーターの負荷 ...
-
鼻がでかいのですが整形以外で...
-
息を止めると心拍数は上がる?...
-
酸素を吸入しながら入浴できる...
-
酸素スプレー缶について質問で...
-
「筋肥大」筋トレのアドバイス...
-
ダンベルベンチプレス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚女性の就職
-
血液透析をしているクリニック...
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
透析に通っています。
-
自分は、まだ両親と同居のため...
-
慢性腎不全で歩行困難?
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
血液透析の事で質問なんですが...
-
腎臓移植後も障害者手帳は残り...
-
透析受けてますが、国の援助が...
-
寝台特急サンライズ号での旅 私...
-
60代70代で糖尿病の合併症が出...
-
ダイアライザーについて
-
腹膜透析と血液透析、50代の腎...
-
腎臓身体障害者3級の者です。 ...
-
人工透析患者です‼️スクーバー...
-
透析技術認定士認定試験
-
心臓カテーテル手術について
-
声を出してあくびをする人
-
ダンベルを持ちながらのランニング
おすすめ情報
障害者年金は人工透析を受けないと下りないそうです。さすが福祉後進国ニッポンですね。