アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、今年の4月から社会人をスタートしたものです。
個人のPCを会社に持っていくことはマナー違反かどうか、教えていただきたいです。
会社に勉強用として個人のPCを持ち込んだら課長から「社内フロアでは持ち込みPCを出さないように」と注意を受けました。なので速やかに改善し、お昼休みなどをつかってロビーで勉強をしていたのですが、本日メールで課長から部長と相談した結果「一切のPCの持ち込み禁止、および鞄への入れ込みの禁止、荷物チェックを行い持ち込んでないか確認する」と厳重注意(とは書いてなかったのですがそういう意図があるのかな、と思います)を受けました。
また、どうしても勉強がしたいならタブレットを購入しろとの旨も書いてありました。
タブレットに入っているOSもPCのOSもそんな差がないのでは…?とも思いますが、なんにせよこれを聞いたとか流石にそれはおかしいのでは?と疑問を抱きました。
PCは業務に一切使用しておりませんし、業務中は一切開いていません。休み時間と仕事が終わった後にカフェで勉強をするためだけに持ってきている状態ですが、鞄に入れることを禁止されたのでそれもできそうにないです。
また社内のPCは私用厳禁、社外持ち出し厳禁のため勉強に使うことができないと社則に書いてありました。
弊社は新入社員の成長意欲を削ぐようなことをして何がしたいのでしょうか?理解ができません。
それとも私がPCを持っていくこと自体がマナー違反で、社会的な風潮なのでしょうか?
教えて欲しいです、よろしくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • 問題は情報漏洩にあるとのことでしたが私もこの問題を留意したからこそ個人情報を会社側に漏洩しないOSを搭載したハードウェアが必要だったのでこのような自体に至っている、ということですね。
    この情報を補足しておきます。
    また会社から回答をいただいたので一応こちらに載せておきます。
    情報漏洩という面で、
    メールとかを会社のケータイ持ってない人が自分の電話で確認してる時点でね…笑、と苦笑していらっしゃいました。
    問題は
    ・USBポートなどで物理媒体に落とし込めることハードウェアであること
    が問題らしいです!物理媒体紛失による漏洩が問題になるそうです。(漏洩元の足跡ついちゃうからですかね…?経営層からしたらもみ消すのが大変になりそうです)
    いろんな人の意見を聞きたいので回答は閉じません。様々な方の意見をお待ちしております。

      補足日時:2019/06/12 19:10
  • すいせまん、お礼メッセージの途中でした。
    補足を読んでいただけますと幸いです…。
    あのちなみになんですけど、データがクラウド化されててどこからでもアクセスできる状態の時はどうするんでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/12 19:16

A 回答 (7件)

会社や業界でその手のルールがまだ甘い会社が気にし始めるとそういうことはあるのでしょうね。



マナーでも法律でもなく、あくまでも会社でのルールで考えるべきです。

パソコンNGで、タブレットはOKというのは、パソコンは社内のものと私物が区別がつきにくいという面もあるでしょう。
あなたが問題というわけではなく、あなたのよう人が多くなった際を考えると、管理できるのか、問題は起きないのか、人数が増えれば悪意を持って行う輩も出てくる可能性があるとか、考えの甘い人間が仕事とプライベートを区別できずに情報漏えいに行きつくとか、いろいろ考える物でしょう。

ただ、会社の規模や業界がわかりませんが、安易に考えてルールを作りかねない危ない会社にも見えますね。

私はIT系の会社で、派遣などの業務も行っています。
顧客先業務をさせることが多いのですが、顧客先ごとにルールも異なります。
厳しいところは、終業前にロッカーへ私物を補完し、入退室管理もされ、保管物も管理者を置き管理するというところも増えています。
携帯電話の類もロッカーです。
外部を漏らす要因となるものすべてを排除させるような形です。
ただ人間の行動や発言は難しいため、定期的な情報漏えいリスクや対策に関する研修を行いつつ、会社として個人として誓約書を交わすこととなっていますね。
解雇等の条件にも含めたりもします。
さらに情報漏えいなどをすれば、当人はおろか当人が在籍していた会社を含め、業界などで周知されてしまいます。周知と言ってもグループ会社や契約会社内でのみ閲覧できる形で行われてしまいます。

情報漏えいなどは会社規模次第では簡単に倒産しかねないものです。
今まで良くても今後はダメというのはよくある話です。理解や納得しがたいものも当然出てくることでしょう。
それが我慢できないのであれば、転職などで納得できるルールなどのところへ行かれるしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。
冷静な見解をありがとうございます。
安易にルール作ったしまう、という点が当たっていて、部長職や課長職側でルールを決めたりなどしていてゆるゆるでした…。少しショックです。
納得はしているかつセキュリティルール上必要な対応になってくるとわたしも思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/08 12:40

情報セキュリティにうるさい会社では、そんな具合です。

社内の情報が外部に流出してしまう(意図的なものを含む)穴をすべて塞ぐ処置を講じると、スマホや携帯電話すら制限があります。もちろんUSBメモリーでさえ、オフィスのドアを通過できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の会社そこまで厳しくなさそうです!なんとかスマホを持っていけるので…
実はUSBを使ったことがなくて、みなさんそこからの漏洩を心配していらっしゃって盲点でした。

お礼日時:2019/06/13 07:25

マナーの範囲ではなく、セキュリテイ(情報漏洩防止)上からの制限です。


個人用PC持ち込み禁止のほか、
業務データーの持ち出し、家庭での個人PCによる業務、等も禁止対象です。
昔は、仕事は持ち帰ってでもこなせ、でしたが、いまは、残業しろ、です。
PCを持参して休み時間や帰宅時間に利用したいならば、
カバンに入れたままロッカーに保存し、利用時はカバンとともに社外に持ち出す、
この利用方法が良いと思います。
厳しい会社は、個人スマホも社用利用を禁止、ロッカーから持ち出し禁止、です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
パソコンをカバンに入れ込むのが禁止と言われたのでその方法は難しそうです…。
けれど察していただき嬉しかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/12 19:13

私用PCの持込み禁止はマナーというより社会常識ですね。


今まで明文の規則が無かったのならそれが間違いです。
厳密に言えばタブレットやスマホも持ち込ませるべきではありません。(そういう会社は多いです)
なぜタブレットならいいんだ?とごねればおそらくタブレットも禁止になります。
タブレットを持ち込んでいる人に恨まれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

社会常識なのか弊社が変なのか知りたかったのでとても納得しました。
たぶんこれから明文化されるのではないかと思います…(私がやらかしたせいで)
弊社、社員の成長意欲低いのでお昼休憩で勉強してると言ったらギョッとされました、タブレットを持ち込んでる人も少数派かもしれません…
当人が紙媒体持ちたくない派なのでタブレットはごねないです。断食とかして購入してみます笑
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/12 19:27

そのパソコンを持ち帰るでしょ?



会社のデータ漏洩につながるから、問題なんです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/12 18:52

マナー違反ではなく規則(社則)違反の方になりますね。


社内PCの社外持ち出しや私用禁止、またまた私物を持ち込み禁止は、データ流出等を防ぐ上で、会社が禁じるのは極めて当たり前の事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

補足しますと社則には持ち込みに関して明記されておりません。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/12 18:53

みんなが個人PCを携えて入退社するようになったら、会社のPC持ち出されても気が付かないでしょ?


PC持ってくるなと言われたら守りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

守らないという選択肢は日本の会社には無いと思います。笑
もちろん守るつもりです。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/12 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!