
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
以前人事担当をしていました、
採用時の学歴・職歴調査ですが、
これは、会社規模や、会社の職種、社内規定などによりまちまちですが
私が勤めていた会社では、ある程度調査していました。
新卒については、面接時に、在籍証明書若しくは卒業証明書また学校の推薦状を必ず提出するよう求めていました。
中途者の採用では、面接後に、採用内定候補者には前職の会社に直接電話を掛けて、退職理由とか勤続期間などの問い合わせもしていました。
また、幹部候補となると、個人信用調査機関での調査書を取り寄せたりもしていました。
会社としての認識としては、これらの行為は個人情報保護法には抵触しない程度のものとされていました、(顧問弁護士がいましたので)
No.7
- 回答日時:
NO-6で回答したものです。
そうですね、私がいた会社では前職ぐらいまでしか調査しませんでしたね。
これはあくまで確認行為ですから、ちゃんと履歴書通リであったかどうか、と面接時に本人が話していたこと(退職理由など)の確認ですね。
失礼ですが基本的には、何度も転職を繰り替えされる方は敬遠します、
どのような理由を言われても 人事担当者としては、転職に対する考え方が甘いという判断をしてしまいますから、3回以上転職されている方の場合には、転職に抵抗がない方(辛抱できない方)という判断をします。
企業としては、募集に対して沢山の方が見えられます、その中でわざわざ企業として不安に思う方を選ぶ必要がありませんので。
また、前職の問い合わせですが、これは慣行的に行われていることでしたので、お互い企業の人事担当者である場合、社名と氏名をちゃんと名乗ることはあたりまえですが、同職者として問い合わせに対してはお答え頂いてましたね、当然ですが退職者が他社で就職される場合にも、その会社から問い合わせがある場合もありますので差しさわりの無い範囲でお答えしていました。
前回も書きましたが、これはあくまで相当規模の会社の場合にいえることですので、小規模の会社とか業種によっては行わない場合が多いと思いますし、先ほど書きました
(何度も転職されるかたは敬遠する)についても会社規模業種で変ると思います。
No.5
- 回答日時:
>企業が人材を雇う際、学歴や職歴を詐称していないか調べるものですか?
調べるところもあるでしょう。
>そもそも時代的に個人情報を学校や企業が企業に言うなども難しいとも思いますし、調べる事は可能なんでしょうか?
可能ですよ。本人に、「それぞれの企業の在籍証明を提出するように」といえばいいだけですから。本人が、本人の在籍証明をとることは問題ないですし、企業がしようと思えば、委任状を取ればいいわけですから。個人情報だからというのは通用しませんよ。
在籍証明の提出を求める、そういう事があるんですね。
電話確認などは相手方の身分証明ができないと思いますが、する事もあるんですかね。
それこそ例えば4ヶ所の職歴があり、転職で面接に行ったら4ヶ所全てに電話確認などする事もありますかね。
それが三社面接に行ったら同じ所に三回も連絡がいく事もあるんですかね。
No.4
- 回答日時:
私の勤める会社は大きな会社ですが、必ず卒業した学校には照会を求めます。
近所にも聞き込みに行きます。私の入社する前も近所に来たそうです。
会社によっても違うでしょうけど、ある程度は調べるでしょうね。
就職先の会社が学校に成績などの紹介を求め、学校がそれを回答するのは個人情報云々の問題にはならないと思います。
それが回答できないようなら、本人が書いた履歴書は信用できませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
学歴詐称はいつばれる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
大学中退の調査方法
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
『大学中退』の学歴詐称を見破る方法はありますか?
大学・短大
-
-
4
親が「高校中退でも高卒と偽ればいい」と言います。
その他(法律)
-
5
中卒なのに高卒
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
中卒なのに高卒と履歴書に書いて採用されて5年程勤務してから正社員又は正規職員になる場合、高卒ではない
求人情報・採用情報
-
7
大学を中退ししたら中退と履歴書に書かないと駄目?
大学・短大
-
8
高校卒業と大学中退の最終学歴
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
大学中退から再入学。履歴書に中退歴を書かねば詐称でしょうか。
就職
-
10
学歴詐称の質問です
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
履歴書に書く職歴を企業はどこまで調査しますか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
学歴詐称
転職
-
13
学歴詐称ってバレるの?
中途・キャリア
-
14
パート応募の際学歴詐称したら・・・
その他(法律)
-
15
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒卒業証明の提出を求められました
面接・履歴書・職務経歴書
-
16
卒業証明書偽造はバレたらどうなりますか。
事件・犯罪
-
17
学歴を詐称しています…
アルバイト・パート
-
18
マイナンバーで学歴がわかるのって本当ですか?後なぜわかるのか教えて下さいませ
ファミレス・ファーストフード
-
19
学歴不問の求人での学歴詐称
転職
-
20
せっかくの内定、でも学歴詐称がばれそう?
転職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
5
企業は採用時、学歴職歴調べるか?
-
6
外販と内販の違いを分かりやす...
-
7
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
8
車輌の損料計算方法について
-
9
工事用ヘルメットに表示するのは?
-
10
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
11
この会社あやしくないですか?
-
12
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
13
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
14
納入仕様書って何ですか?
-
15
業務命令で出張する際のパスポ...
-
16
【!至急!】拒否できますか?...
-
17
NTTとNTTコミュニケーション...
-
18
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
19
NTT西日本ビジネスフロント...
-
20
住所がわかる株式会社の電話番...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter