![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
私は大学を指定校推薦で入学しました。
本日、銀行の新卒採用の面接で、「大学入試は一般ですか?推薦ですか?」という質問に、私は「一般入試です」と嘘をついてしまいました。
凄く後悔しております。後ろめたさと、調べられるかもしれないという恐怖におびえております。
正直に話すのが一番だとは思うのですが、この企業は第一志望なので、バカ正直に話すのもどうかな・・・という考えも私のなかにあります。
質問ですが、皆様はどうなされますか?
もう一つの質問ですが、学生が推薦か一般かということを調べたりするのでしょうか?
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あの~全然言う必要ないですよ~
入試が一般か推薦か?というのは、学歴ではありません。
学歴とは、あくまでも入学と卒業、退学などのことを言うのです。
学歴を詐称したら罪になりますが、入試方法を嘘を言っても、まったく学歴詐称とはなりません。
そして、(ここ大事)、あなたが推薦で入学したということは、完全に個人情報です。
だから調べられることは「絶対に」あり得ませんから、安心してください。
これを銀行が調べた場合、調べた銀行も罪に問われますし、情報を漏えいした大学も罪に問われます。
今、世の中は個人情報保護についてかなりうるさくなっています。
私は官公庁に勤めていますが、個人情報の取扱いはかなり厳しいです。
いちいち個人情報を取り出すたびに、何の目的で取り出したか申告しなければなりません。
個人情報を仕事の目的以外に利用することは、信用問題にかかわります。大学と銀行が結託してそんな危険なこと、するはずないじゃないですか。
>質問ですが、皆様はどうなされますか?
言いません。
履歴書に書いたことと、面接で言ったことは、取り返しがつかないと思いましょう。
正直に言ったところで、何のメリットもありません。
回答ありがとうございます!
学歴詐欺には当たらない、そして個人情報保護法によって調べられないという情報は非常に心強いです!
あとは自分が嘘を貫き通すか、もしくは正直に話すことでうやむやをスッキリするかのどちらかを選択するだけですね。
本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ここに「質問」するくらいですから、よっぽど気にしているんですね。
#1の方もおっしゃっていますが、正直に話す方が将来的に精神衛生上、良いと思います。
「前回、緊張していて推薦と一般を間違えてしまいました」
という感じで(「嘘」とか「事実と違う」というような否定的な表現は避けた方が無難)。
ちなみに、推薦か一般かを調べる企業なんて、私は聞いたことありません。
回答ありがとうございます!
そうですね。確かにこのままだと精神的に辛いので、次回の面接で無難に訂正しておきます!
確かに企業がそんなことを調べるとは思いませんよね^^;
杞憂に終わる可能性の方が高い・・・ですね・・・。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
面接はある意味駆け引きの場でもありますから、相手も100%こちらの答えを鵜呑みにはしていないと思うんですよね。
第2,第3志望でも、「御社を第1に今まで活動してきました!」って言うでしょ?
ただ、もし結果がNGだったときに、あの嘘のせいだ…とこれから先ずっと悔やむ事になるのであれば、次回にでもその旨話された方が良いかもしれませんね。但し、その行動がプラスになるかマイナスになるかは分かりませんけど。
>質問ですが、皆様はどうなされますか?
私なら、あとで後悔するような嘘は付きません。
では。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
うーん、普通の企業なら、まず絶対調べないんだけどねぇ
銀行かぁ・・・調べない可能性がないとは言えないなぁ
>「大学入試は一般ですか?推薦ですか?」
しかも、こんなこと普通聞かないので、そういうことを聞きたくなる要素が
あったとか?
例えば商業高校・工業高校・高専から大学へ入ってるとか?
>質問ですが、皆様はどうなされますか?
難しいね。
私なら次回の面接時に、人事部の人に正直に話すかなぁ
「すいません、前回の面接で、とっさに・・と言ってしまいました」
という感じかな
それが、あなたは正直ものですね、金の斧を差し上げましょう となるか
あなたはうそつきですね、お引取りください となるか笑
いやまあでも面接する側として、そんな深い意味を持って聞いたわけではなく
話の流れ程度に聞いただけだと思うので、
そんな深く気にすることじゃあないと思う
回答ありがとうございます!
やはり可能性としてゼロではありませんよね・・・
ちなみに高校は普通科です。聞かれた理由はたぶん、一般的にそこそこ有名な私大だったからだと思います。
たしかに、採用側もそこまでヒマではないと思うのですが・・・(笑
次の面接でどうしても良心が痛むようだったら、正直に話します!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 進路について(推薦) 5 2022/07/29 20:20
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 大学受験 受験生です。 同じ私立大学に、A学部とB学部があったとします。 第1志望はA学部、第2志望はB学部で 6 2022/04/23 09:35
- 大学受験 関西私立大学公募推薦入試について(合格時の費用負担) 5 2022/11/12 08:12
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 大学推薦入試 4 2022/12/15 22:00
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の一般入試まで1ヶ月を切りました。推薦で受けたんですけどそれが落ちて次は一般を受けるんで 1 2022/11/12 19:01
- 大学受験 学歴の良さと入学方法って正直全く関係ないのですか?今や私立は一般受験の割合が半分切っていて、早慶です 4 2023/05/08 10:22
- 専門学校 看護専門学校の入試についてです。 12月10日、17日に一般入試があるのですがそこでは国語、数学、英 1 2022/11/16 09:34
- 大学受験 大学受験について。 現在私立の通信制高校に通う高一です。私の学校は通学コースとオンラインコースで分か 5 2023/01/27 08:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
指定校推薦の面接で嘘をついてしまいました。
大学受験
-
受験について(嘘)について
大学受験
-
指定校推薦の面接でミスをしてしまいました。 ノック後面接官のどうぞ。の声が聞こえず聞こえていなかった
大学受験
-
-
4
指定校推薦の面接でオープンキャンパスについて聞かれて行ったのは本当なのですが見たものに嘘をついてしま
大学受験
-
5
ao入試の志望理由書にウソを書くとバレるんですか?ジャニーズ事務所に履歴書送ったって書くとバレますか
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
人生が終わってしまうかもしれないです。 模試の不正行為について。 指定校推薦を取っている者です。 模
大学受験
-
7
嘘が全くつけない。例えば大学受験の際面接官に「この大学を志望した理由を教えて下さい」と言われ「私が知
その他(社会・学校・職場)
-
8
担任と喧嘩してしまいました。 高校三年生の女子です。 指定校推薦の校内選考が通り、今ほっとしている時
学校
-
9
志望理由書にウソを書くとバレる?例えば、学級委員やってたっていうウソです。
学校
-
10
高3です。単刀直入に言いますと、推薦組がとても嫌です。 受験生でストレスも溜まるのでここに書く愚痴く
大学受験
-
11
指定校推薦の志望動機書にて。 とんでもない脱字をしてしまったまま提出してしまいました。文の「〜だと思
大学受験
-
12
指定校書類不備
大学受験
-
13
指定校推薦は社会に出て苦労する?
就職
-
14
面接で言う志望理由は、志望理由書と全く同じでは駄目ですよね?でもそうなるとどういうところを変えればよ
大学受験
-
15
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
16
大学指定校推薦の内定が決まり、またうちの学校はバイトが原則禁止なのですが、食品工場でバイトをすること
高校
-
17
指定校推薦の校内選考通過後の期末テストについて教えていただきたいです。 指定校推薦で必要となる評定平
教育・学術・研究
-
18
指定校推薦を友達に言うタイミングについて
学校
-
19
【指定校推薦で校内選考合格後、不安の気持ちがおさまりません】 こんにちは、2022年度、指定校推薦で
大学受験
-
20
高3です。 自分は指定校である大学に行こうと思っているのですが、3年の1回目のテストで少しやらかして
大学受験
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です。大学面接についてで...
-
面接で嘘をついてしましました...
-
理性の対義語は?
-
手袋を買いにの解釈
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
-
岡山県は日本屈指の閉鎖的かつ...
-
太宰治が書いた走れメロスに比...
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
敬語について
-
レポートでインターネットから...
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
利点の反対語
-
人間は考える葦である:原文を...
-
カタカナのヒトと人間の違いに...
-
露骨に態度に出るに人間
-
人間だけ性器を恥ずかしがって...
-
人間の格とは
-
自然と一体化する 自然を対象化...
-
"誰にも"って肯定文で使えます...
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。大学面接についてで...
-
面接で嘘をついてしましました...
-
家庭専攻推薦の志望理由書
-
先週の金曜日にコンビニのバイ...
-
大学に入学した理由・なぜその...
-
高1です。バローのバイトに応募...
-
給食調理の志望の動機
-
転職活動のさいの髪色
-
ブースの面接マナーが分かりま...
-
新卒で就職活動中なのですが、1...
-
私の特技は人間観察です。 電車...
-
先日国公立大学の推薦を受けま...
-
帰国子女の日本語
-
(学校推薦)志望動機も自己PR...
-
面接中におならをしてしまいま...
-
手品を自己PRにしたら変ですか?
-
就活生なのですが国語力なさ過...
-
どんな地域医療に携わりたいの...
-
マイナビで、面接(個別/グルー...
-
芸能人が今の事務所を辞めて他...
おすすめ情報