dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長男の嫁です。
長男だからということで、仕事や家や家族を捨て旦那の実家近くに引っ越しました。
しかし実際には義妹が実家に入り浸っており、いついっても義妹の子供がいます。
私にも同じくらいの子供がいて連れて行くのですが、いつも子供達を比較してうちの子を褒めてきます。それが嫌味ったらしいのです。
「娘(義妹)の子なんてうるさくってうるさくって」と満面の笑みで行ってきます。
義妹が入浸っている分めちゃめちゃ仲良くなってるんだろうなと思います。

義妹も私に気を使うことなく、かげで文句言ってるみたいだし(私と話すとき目が泳いだり全く目を合わさない、また無神経な義母なので娘が私の事を悪く言ってたと暴露します)←ほんとバカ

私は実家近くに引っ越してきましたが、もう関わりたくありません。
義母の面倒も義妹がみろよなと思っています。
最近は実家に全然行ってないですし、早くいなくならないかなと思っています。

普通息子夫婦が、がんばってuターンしたのにありがとうの一言もなしに、無神経で、嫌味ったらしくて、私知らない土地で一人きりなのに全く気を使わない義妹とか。
そうゆうのが普通なんですか?
こうした義母もしくは義妹の心理が分かる方いらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

別居ですよね?関わらないでいいのではないですか?


義母にしたら、赤の他人のあなたより、実の娘の方が可愛いのは当たり前です。

>「娘(義妹)の子なんてうるさくってうるさくって」

 嫌味でもなんでもなく、よく言いますよ。あなたもここで、義母、義妹さんの文句を言っています(書き込みですが)
義妹さんの場合は、それを、実母に言っているだけです。義母がちょっと抜けているだけです。
あなたも、もしあなたの実家が近くで、実母がいてたら、義妹さんと同じことをすると思いますが・・・
どっちもどっちのような気がします。

 義妹さんの方にしても、もともと住んでいた家なのですから、なんとも思っていないと思います。
あなた達夫婦が、同居しているのなら、義妹さんの行動はおかしいと思いますが、義理両親と別居されているのなら
義母と義妹さんの関係はあなたには関係ありません。あくまで、義母と義妹さんの責任です。

 あなたからすると、もっと私達の方を大事にして気を使ってくれと思いますが、ごく普通の対応と思います。
あなたが、気にしすぎて、勝手にネガティブにとらえ、落ち込んでいるだけです。それが嫌なら、関係を断つか、反対に
あなたが、相手の家(義両親)に、嫌味関係なく、入っていくかです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そっか。
腑に落ちる回答ありがとうございます。
私は実家近くに帰ることが私自身の本意ではないのでこんなに愚痴ってしまってるのだと思います。
義妹がこんなに近くにいて母親とうまくやってるなら引っ越してきた意味がないと、思ってしまっているのです、たぶん。

お礼日時:2019/06/15 07:18

ならばあなたに感謝しろと?


同居ならさすがに義妹もそう思うかもだけど。
実家は義妹さんの実家ですから、
いつでも遊びに行くのは普通。
そして、義妹さんがあなたの悪口を言うなら理由がなければ言わないわけで、
あなたにも何か原因があるんですよね?
それを姑があなたに伝えるしかないと思ったのでは?
姑はやり方が下手なんでしょうが、
あなたの欠点を直してほしかった、
あなたとは仲良くしたい、
だから義妹が言ってると言った。
それから、早く死ねはなしですね。人として。
心の中だけにしましょう。
ネットでも書ける神経疑います。
だから、そういうあなたの性格が義妹からしたら
わかるんでしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義妹に言われた悪口は全くいわれのない悪口です。
細かいとかまでかけないのでなかなかわかってもらえないようですが、私の立場と似たようなひとなら理解できるはずです。

お礼日時:2019/06/15 07:24

姑と小姑から見れば、


嫁は他人です。
気なんて遣いませんよ。
感謝されるなんて勘違いですよ。

別居ならムリに関わる必要
無いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね。
旦那についていった私が馬鹿でした(T_T)

お礼日時:2019/06/15 07:20

人は皆、自分が暮らしやすい様にするものです、貴方もそうですね。


その証拠として、不満が出てくるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとう。

お礼日時:2019/06/15 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています