dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神の障害で障害者年金を永久固定にしたいのですがどのようにすればいいでしょうか?

A 回答 (9件)

    • good
    • 0

永久認定は無理。

手なくなったとか、足なくなったとかない限り、身体でも永久認定難しい
    • good
    • 0

kurikuri_maroonさんが仰るように、等級が固定されてしまったら、その後状態が悪化した時に困るじゃないですか。


私は身体障害者2級で、有期認定を受けています。
更新はこれまでに3回。
一度目は翌年、二度目は3年後、三度目は今年でしたが次回の更新は5年後になりました。
届いた葉書を見て私は「お前はもうダメ」と烙印を押されたような、残念な気持ちになりました。
精神障害で障害年金を受給されている方の中に、更新の度に冷や冷やする人がいるようですが、障害の程度が変わらなければ通常は更新されるのではないかと私は思っています。
逆にどうして永久固定になりたのかお聞きしたいくらいです。
(診断書にお金が掛かりますけどねえ、それだけの問題ですか?)
    • good
    • 3

市役所が、市役所が、障害者年金打ち切りに、やっき?馬鹿な事言ってるバカが、いるけど!そもそも!精神障害で永久認定なんてなる訳がない

!先ず後天的な障害では、無理!先天的な詰まり生まれつき一生治らない障害なら通らない事は無いかもしれないが、難しいやろね?目が見えないとか、両手足が無いとかだったら永久認定通るかもだけど、その他は、むりだろうね!
    • good
    • 2

なぜに永久 ?


治る事を永久と望むのはわかりますが。
そんな法規はございません。
    • good
    • 2

私は、障害者1級です。



障害者年金を貰っています。

No.2さんの回答通りですね。

私の県で障害者年金を扱えるプロは10人もいないそうです。

そのプロの方でも、年金の提出書類を出して、認めてもらえるのは、

滅多にないそうです。
    • good
    • 1

主治医に相談したところで、それほど意味がないですよ。


なぜなら、主治医が認定するものではあり得ないからです。あくまでも、日本年金機構が判断するものです。

打ち切りに必死になっている、などという事実もありません。
認定基準をより厳格に適用しようとするあまり、結果として基準外になってしまった人が多くなった、というだけの話です。要は、柔軟な運用が許されなくなってしまった、ということです。
ただし、よくよく考えてみれば、それはあたりまえのこと。
いままでの柔軟過ぎる対応のほうが、逆に「どうでも手を入れられる」という不公平さを招いたわけですからね(実際、地域格差がものすごかったので、結果的に「等級判定ガイドライン」ができました。)。

回答する側としては、こういったことをよく理解した上で「かなりむずかしいでしょう」などと述べないと、正しく理解してもらえなくなると思います。
たかが回答、と思われるかもしれませんが、神経を使って書いていただきたいな、とは思います。

精神科病棟への入院回数も、それだけでは何の関係もありませんよ。
入院回数をただ単にカウントするだけ、などということはありません。
ですから、「入院を何度も繰り返していたら‥‥」などといったことも、何の根拠もありません。

障害年金関係の回答、特に精神障害関係は、あまりにもウソ八百の回答が多過ぎるような気がします。
ネットに書き込まれた情報は、ひとり歩きしてしまいがちです。たとえ誤った内容であっても。
書くほうも書くほうですが、読む側としても、ちゃんと見る目を養っていただきたいです。
    • good
    • 5

そんな方法はありません。


こっち側(障害者側)の希望だけで「永久固定」になる、などということはあり得ません。

精神の障害に限らず、いずれの障害でも「有期認定」が大原則です。
その上で、医学的にもはや治療方法がない場合や、四肢の切断・離断のために物理的に回復し得ないことが明白である場合に限って、いわば特例的な取り扱いとして「永久固定」が認められることがあります。
ただし、俗に「永久固定」という言い方をしますが、正しくは「診断書提出不要」となるだけです。
もしもほんとうに永久固定であるなら、それ以外の級に上げたり下げたりすることすらできませんから(たとえば、2級で「永久固定」となっていても、1級にしてもらいたいという請求が実際には可能ですし、認められれば、ちゃんと1級になります。)。

勘違いしていただきたくないのですが、自らの希望だけで「永久固定」にできることは、絶対にありません。
永久固定とされることを目的とした請求じたいも、意味がありません(日本年金機構の疑義照会例でも言及がなされています。)。

要は、ご質問のようなことを考えてもムダです。
もっと言わせていただくならば、考え方が甘いと言いますか、自分勝手だとも思いますよ。

自らの希望だけが通る、といったようなものではありません。
公的な制度というものは、そういうものです。
一定の線を引く、ということで、ある意味、公平性・客観的かつ統一された基準が保たれているんですよ。
そこは理解してゆくしかないと思います。
    • good
    • 8

医師に相談ですね‼障害年金は打ちきりに役所は必死ですからかなり難しいでしょう。

精神科の入院を何に何度も繰り返していれば可能かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す