dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

[もらう]と[くれる]は違いますか?

A 回答 (9件)

くれるは相手からの好意かと思います。

貰うは?です。私の中ではなかなか言えない事です。回答に為ってないですよね。
    • good
    • 0

頼み込んで、もらった、という表現はありますが、頼み込んで、くれた、という表現はありません


逆に、頼み込んだら、もらったという表現はありませんが。頼み込んだら、くれた、という表現はあります。
「もらう」はもらう側が主役です、対して「くれる」はもらう側ではなくその相手が主役の場合の表現です。
TPOのOの感覚がないと判断できないかも?。
    • good
    • 1

くれてやる、とか考えると、主体の話は揺れますね。

この場合「私」にも使えます。
    • good
    • 0

>[もらう]と[くれる]は違いますか?


A(私)がB(相手)にもらう。 (動作主はA)
               ものの動きはB→A
A(私)にB(相手)がくれる。=B(相手)がA(私)にくれる。(動作主はB)
               ものの動きはB→A

 動作主が違うことが助詞の使い方で分かるが、ものの動きは全く同じである。
こんなAやBを使うと分かりにくい人のために、
 隣の人にお土産をもらう。=隣の人がお土産をくれた。 

(もし、同じ日の同じで行われたのであれば、お土産は1個しかありません。同一の物ををくれる人と、もらう人と、立場の違いで別の言い方をします。) 

 これに関連して、お土産をやると、お土産をもらうの話をしたいが混乱するといけないので、要求があればすることにします。また、これらを敬語化するとどうなるかも興味ある事実ですが。
    • good
    • 0

正反対の意味です。



これは、わたしが あなたから もらった本。
これは、あなたが 私に くれた本。
    • good
    • 1

違います。



「もらう」は受け手の行為、「くれる」は相手側の行為です。■
    • good
    • 0

主体が違うのでは?


もらうは、(相手から)自分が、もらう。
くれるは、相手が、(自分に)くれる。
    • good
    • 1

もらう=get くれる=give


品物の動きが真逆です。
    • good
    • 0

一緒じゃね?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!