
アパートに引っ越しをする事になり、そこでパナソニックの食洗機を使いたいと思います。
そのアパートには前の方が使用したものなのか、分岐水栓がついています。
現在自宅で使用している分岐水栓とは形が違います。
アパートについているものを使用できるのが一番の理想ですが、そのまま使えますでしょうか?
アパートの分岐水栓の写真をアップします。
使用したい食洗機はパナソニックのNP-TR8か、NP-TCR1です。
https://panasonic.jp/dish/p-db/NP-TR8.html
https://panasonic.jp/dish/p-db/NP-TCR1.html
ご教授お願いますm(_ _)m

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
添付されている写真では一部が隠れているため、確実なことは言えませんが
NP-TR8の取扱説明書を見ますと多分問題なく接続できると思います。
販売店で購入時、写真を見てもらい接続の不可を判断してもらうと良いでしょう。
また、接続できない場合は、後日無料で取り付けてもらうことができないかを
折衝します。
ありがとうござます!
接続出来そうだというのを聞いて、まずは自分でやってみたいと思いました!
取り付けできなかった場合は、後から無料で工事出来ないか聞いてみます。
助かりました。
No.2
- 回答日時:
分岐水栓は水道の形やメーカーにより異なります。
同じPanasonicでも、水道の形状により形が違いますが、指し口が同じであればそのまま使えます。
食洗機は今はPanasonicのものしか日本では販売されていないので、以前の方が食洗機用として使っていたなら合うと思うのですが…
それを浄水器用に使っていたりした分岐なら差し込み口が違うので合うはずがないです。
どうしても気になるなら、家電量販店に分岐水栓の形や差し込み口の写真を見せて、聞きに行くと教えてくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
食洗器からの排水音について
-
食洗器ラクアmini Plus 音対策
-
浄水器はあったほうがいいのか
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
洗濯機の上に食洗器を置きたい...
-
業務用の食洗機の底から水が漏...
-
食洗機で洗うとたまにできる落...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
タカラスタンダードシステムキ...
-
ブリタ浄水器のカートリッジは...
-
TOTOの分岐水栓についてです。 ...
-
浄水器取り付け(Panasonic製TK...
-
水サーバーは便利ですか?どこ...
-
マンションに住んでいます。高...
-
マンションに住んでいます。高...
-
水(ミネラルウォーターや浄水器...
-
食洗器ラクアmini 底に水が溜ま...
-
狭キッチンの食洗器電源コード...
-
ラクア miniの食器は入れっぱな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食洗機にお湯が流れず水で洗い...
-
LANは分岐できる?
-
賃貸で食洗機は卓上式のものを...
-
トイレの水道の分岐について。
-
電線の接続に関する電気工事の...
-
分岐水栓の向きについて
-
系統樹について
-
FA235-011に合う分岐水栓を教え...
-
温水洗浄便座交換時、既存の分...
-
1つのUSBに2つのPCから...
-
給水管、分岐管について
-
ガス乾燥機の設置、これは分岐...
-
食洗機の分岐栓のツマミがズレ...
-
食器洗い乾燥機設置における分...
-
先日、設置据え置き型の食洗機...
-
食器洗い器と瞬間湯沸かし器は...
-
食洗機の分岐器についての質問...
-
6年前の食洗機、使える?
-
湯沸し機からの分岐は無理??
-
食洗機の分岐水栓について教え...
おすすめ情報
そうなんです。水道管が隠れてしまっているのですが、撮った写真がこれしかなく…。その時は食洗機の事をあまり考えていなくて…。
できれば入居前に準備できればと思い質問しました。
引っ越しでお金もなく、この分岐水栓を使えれば、工事を頼まなくても自分で頑張ろうと思いました。
ありがとうございました。
なるほど!ありがとうございます。
アパートの間取りや配置を考えると食洗機が置かれていたものと思いますが、浄水器と言われるとそうかもしれません。量販店等で聞いてからどうするか決めた方が良いかなと思いました。
もう一つ質問させてください。
自宅の分岐水栓には追加した写真のような、「しめる・ひらく」のように栓がありますが、アパートにはそのようなものではありませんでした。
この「しめる・ひらく」がないものは食洗機と水道と同時に使用ができないのでしょうか??
こちらもご教授お願いますm(_ _)m