
起立性調節障害の中2です
行ける日は行っているのですが
(週に1~3)
今週は風邪もひいて行けてません…
成績・内申が怖いです
1年の頃なんか
国語・3 数字・3
社会・4 理科・3
英語・3
技術・2 美術・2
音楽・2 保体・2
という残酷な結果でした…
(1学期は普通に通えていましたが)
(2学期から発症し)
(3学期はほぼ行けてませんでした)
2年になって行ける日は行っているのですが1学期の半分はまだ行けていなくて
1学期が計70日とすると計20~23日あたり
しか行けてなくて毎日怖いです
でも、行こうと思っても体調不良が酷くて行けない日が多くあります
今この状態だったら体調と勉強どちらを優先すべきでしょうか?
(一応理解してもらおうと診断書を提出しましたがあまり先生たちには理解してもらってません)
また、成績って授業態度や提出物以外ではどのようなもので評価されるのですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
目の前のことも大事ですが、先のことを考えていきましょう。
中学校の途中から万全な体調になれることもあるから希望は捨てないでください。
だけど最悪は高校生になっても今のままということもあります。
近所の普通の高校以外にも 今のような体調の高校生でも通えそうな高校も調べておきましょう。
親御さんにも理想はあるでしょうが、世間体は諦めて頂き、学費の面でも高額になるかもしれませんが、
高校は入学することも大事だけど、一番は卒業することが大事。
休みがちでも卒業できそうな体制であり、なおかつ体調が許せば志望大学がちゃんと狙える環境はどこにあるのか
グズグズ悩んでいる時間があったら、先の先を考えましょう。
だいたいそういう高校は、あなたが気にしているような細かいことは評価の対象にはなっていませんよ。
忙しいでしょうが、ちゃんとオープンスクールや説明会に出向いて現地を自分の目で見ましょう。
必ず同時期に2つ以上の学校を見てください。比べるものがないと見落とす項目が出てきます。
塾も人間の授業だけじゃなく、映像授業があるほうが体調に波がある人には有効です。
通信制はギリギリ遅い時期でも入試がありますが、全寮制などは早くは夏には試験が始まります。
私が住んでいる地域では作文や面接がほとんどです。
中3じゃなかったらあせる必要はありませんが、悩んでいる時間があったら先のことをしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 高校受験 偏差値?というか、高校について 質問です。僕は頭が悪くて、2年の最後の 成績が 3が4つ、あとは2と 1 2022/07/08 21:36
- 中学校 2学期実力テストの国語の勉強法 1 2022/08/01 00:17
- 高校受験 高校受験について 見つけてくださりありがとうございます。私は今中2で、成城学園高等学校を推薦、一般両 1 2022/12/09 00:08
- 高校受験 高校受験について教えて頂きたいです! 2 2022/06/01 17:30
- 中学校 【至急】明日顧問に怒られるかもしれません!!!! 3 2023/03/23 22:23
- 中学校 通知表の成績について 4 2022/10/29 13:53
- その他(学校・勉強) 通信制と全日制(底辺)皆さんならどっちを選びますか? 僕は中学生時代「起立性調節障害(重度)」と「不 4 2022/10/04 08:25
- うつ病 精神科・心療内科を行く基準について 女、専門学生です。 およそ2か月前から 体の調子が悪くなる日が多 4 2022/12/03 14:30
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通学中とかで歩いているとき、 ...
-
中学校の時、理科の授業でガス...
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
数学を教えて下さい!
-
体育祭にでたくない
-
頭良くなる方法はありますか? ...
-
至急です!中学国語
-
なんで学校で歌なんかテストす...
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
【至急】中学生の5時間目は何時...
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
学校の生徒の成績は、その生徒...
-
最近の中学校でスカートの服装...
-
中学二年生です テスト前なのに...
-
地方国立大出身の教師って、偉...
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
理科の問題について質問です。 ...
-
学級旗について【至急】
-
母校訪問の電話について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が体育で
-
学校の体育の成績って何を基準...
-
校外学習を休みたい。 中学3年...
-
偏差値39の高校に行きたいんで...
-
大学の成績が確定するのはいつ...
-
三学期の成績ってトータルの成...
-
今中学三年生なのですが体調が...
-
音楽の成績が全く伸びない
-
成績をオール4にあげたい
-
効率良く復習することってでき...
-
中学校の成績
-
授業中何度か寝ていたら三者面...
-
中3です。 社会で定期テスト95...
-
人狼ゲームのコツ教えてください!
-
女子中学生とはそういうお年頃...
-
中3です。今回の期末テストで...
-
中1で成績1を取ってしまったら...
-
高校いけないかもしれない
-
数学で14点をとってしまいまし...
-
進路で迷っています。 A高校は...
おすすめ情報