
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>それは三通りのことってことですか?
違う。
二通り。
例えば第1順位ってとこは、相続人が「子のみ」ってパターンと、「子」と「配偶者」ってパターンの二通りってこと。
配偶者は離婚してるか死んじゃってるか、未婚かってとこだね。
第2順位のとこは、「父母のみ」ってパターンと「父母」と「配偶者」ってパターンの二通りってことね。
これは子供がいなくて両親は健在なパターンで、配偶者がいるかいないかだね。
配偶者がいなけりゃ父ちゃん母ちゃんで分けっこだし、配偶者がいれば三分の二取って、残りの三分の一を父ちゃん母ちゃんでわけっこ。
親より先に亡くなる悲しいパターンだね。
>子のみと、子の違いもわかりません。
さっきも書いた通り、子供のみが法廷相続人としている場合ね。
配偶者は既に亡くなってるとか離婚してるとか。
>遺留分と自由分のことも全く意味がわかりません。
遺留分ってのは、どんな遺言があったとしても法定相続人が主張できる相続財産のこと。
例えば、死んだ親父が愛人作ってて、1億円の財産は全部愛人にあげるって遺言を遺したとする。
そうしたら法定相続人の子供は、遺産を相続できなくなっちゃうよね。
そういう時は、相続財産の二分の一である5000万円は「遺留分」として、遺言に何て書いてあっても、子供は相続権があるの。
自由分ってのは、遺言通りにできる分のこと。
さっきの例だったら、5000万円は遺言通りに愛人がもらえるってこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 法定相続分について教えてください 2 2023/05/24 03:30
- その他(家族・家庭) 一般家庭常識のご質問 6 2022/05/29 13:29
- 子育て 自分は幼少期から虐待にあっていましたが一般家庭との違いがいくつか知りたいです。 食べ方、歩き方、話し 5 2023/03/04 00:57
- 相続・遺言 後妻です。前妻の子の遺留分の割合について教えて下さい。 1 2022/05/19 02:30
- 相続・贈与 父の遺産を母の口座に振り込み、そのすべてを子供に分配しても母を代表相続人にすることはできますか? 6 2022/05/27 10:55
- 相続・贈与 母の遺言について2 1 2023/08/05 12:26
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 相続についての質問になります。 問1 相続欠格において 3 2023/07/23 14:50
- 相続・遺言 違法な遺産相続について 4 2023/02/04 15:50
- 相続・譲渡・売却 登記済みの家屋を増改築した家屋が変更登録されてない場合の相続登記申請等について 4 2023/08/26 10:07
- 相続・遺言 認知した子供の遺産相続や今後の関わり方について教えてください。 【質問1】 遺産を全て使った場合払わ 4 2022/05/30 23:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺産相続における共有物分割訴...
-
法定承継
-
先日、30年間疎遠だった伯母(...
-
相続で教えて下さい。 子供の一...
-
20代前半の処女率30%って本当だ...
-
隣人からの嫌がらせ。やり返し...
-
車庫証明、土地の所有者が死亡...
-
職場で人望もなく仕事できない...
-
死因贈与ってどうして契約なん...
-
「施行」の読み方
-
軽度知的障害の人との契約は法...
-
遺言執行者は相続しますか
-
キャバより、デリヘル嬢の方が...
-
兄弟に相続放棄させたい。 昨年...
-
捜査
-
拗ねてしまった彼氏の対処法
-
田舎の同級生の飲み会。何話し...
-
子供のいない兄の遺言妻に全財...
-
プライドが高い人が嫌うタイプ
-
ツンデレって言われると凄く傷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報