
夫バツイチで前妻との間に、子が4人います。
※私達夫婦には子供はいません。
先々夫が他界したら相続が発生します。
我が家は現金で子に相続分を支払う余裕が無い為、公正証書遺言を執行者に弁護士をつけ設定する事を考えてます。
子には、最低限の遺留分が発生しますが夫の生保保険を加入し死亡金1千万のを設定します。
子への遺留分は、生保で補うつもりです。
そこで教えて下さい。
① 後妻の私が、3/4で、子が4人分1/4の割合で間違い無いでしょうか?
② それとも、子の人数が多い場合は1/4では済まなくなるのですか?
※子供二人が1/4で、四人だと公正証書を作成しても1/2という方もいます。
①・②の事について、参考程度にご回答よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>夫の生保保険を加入し死亡金1千万…
保険金は、証書で指名された受取人の固有財産であり、故人の財産 = 遺産ではありません。
遺産が現金に換えがたいものばかりで、代償分割としての現金を捻出するために保険金を活用する考えなら、それはそれで良いですけど。
>① 後妻の私が、3/4で、子が4人分1/4の割合で間違い無い…
何が?
主語を省かないでください。
法定相続割合なら、配偶者 1/2、残り 1/2 を子供の数で等分です。
遺留分なら、その 1/2。つまり子供全員で全体の 1/4。
>※子供二人が1/4で、四人だと公正証書を作成しても…
だから、主語を省くからいろいろな解釈が生まれてしまうのです。
相続に関しては某司法書士さんのサイトがわかりやすいです。
(関係者ではありません)
https://minami-s.jp/page008.html
ご回答とリンク先を貼り付けて頂きどうも有り難うございます。
>遺留分なら、その 1/2。つまり子供全員で全体の 1/4。
➡️承知致しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
遺産分割協議書、「後日判明した遺産は一部の相続人で協議する」は有効ですか?
相続・遺言
-
認知した子供の遺産相続や今後の関わり方について教えてください。 【質問1】 遺産を全て使った場合払わ
相続・遺言
-
遺産相続の際、「売ることを禁ずる」ことは可能?
相続・遺言
-
4
遺言 全財産を親族に お世話になります。 父が亡くなりました。 母はすでに亡くなりました。 私と弟が
相続・遺言
-
5
相続人が2人で1人が生活保護受給者、1人が障害者です。 生活保護受給者は相続の対象ではないと思い相続
相続・遺言
-
6
死亡事故を起こした車の後部座席に座っていました。相手の車もこちら側の車も廃車です。事故相手は亡くなり
事故
-
7
高速でガス欠のため停まっていると警察が来まして、、、警告に留めるが、免許証出しなさいと言われ出したら
事故
-
8
遺言書があると遺産分割協議はできませんか?
相続・遺言
-
9
相続 遺留分について
相続・遺言
-
10
遺言書って市役所などに預けても大丈夫なのでしょうか 親に見つからないように 他人に 授けるにはどうす
相続・遺言
-
11
交通費支給について 転職先の交通費が上限2万です。 月に2万7千かかるルートで通勤したいのですが、提
労働相談
-
12
遺産分割協議の質問です。
相続・遺言
-
13
先々、相続が発生した時にどのようにしたら無難でしょうか?
相続・遺言
-
14
娘が追突事故を起こしてしまった。
事故
-
15
家を建てたいと考えています。 今住んでいるところが、戸建てですが賃貸です。 そして広すぎてうんざりし
一戸建て
-
16
相続についての質問です。 両親も高齢になり、今まで全く、相続の事も考えてもいませんでした。父親とそう
相続・贈与
-
17
法律に詳しい方教えてください。 息子の自動車ローンの連帯保証人になっていますが、万が一私(連帯保証人
借金・自己破産・債務整理
-
18
1憶円以上かかると思いますか
相続・遺言
-
19
一年前に自分の不注意で、会社の駐車場で事故したのですが、労災にはならないと言われて自分の保険で駐車場
事故
-
20
教えて下さい。 血の繋がった兄妹に、私の遺産がいかないようにするにはどうしたら良いですか? 内縁の夫
相続・遺言
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
先々、相続が発生した時にどの...
-
5
詳しい方、お願いします。 遺言...
-
6
独身が死亡した後、持ち家はど...
-
7
プライドが高いと言われました...
-
8
遺言書があると遺産分割協議は...
-
9
「承継効」の意味は?
-
10
一次使用と二次使用って?
-
11
遺言信託の手数料から逃れる方法
-
12
「舐められてる」とか言うやつ...
-
13
プライドの高い男の人への謝り...
-
14
仕事ができないのに、プライド...
-
15
遺言信託について教えてください
-
16
私はお酒が本当に弱くて、この...
-
17
車庫証明、土地の所有者が死亡...
-
18
遺留分の同意書の書式
-
19
お高くとまってると言われたの...
-
20
遺言書のチェックお願いします。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
補足です。
※つまり、前妻の子の人数が多ければ多いほど遺留分の額はそれだけ高くなってしまうのでしょうか?