アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

真剣な相談です。
大学1年生です。
母親に絶縁を切り出されました。
母親は理想の家族像を押し付けきます。「常に笑顔で返事もしっかりして話す子供なら、お母さんも嬉しいでしょ?あなたがそうじゃないから、お母さんは不機嫌なんだよ」と言われます。疲れてて適当に返事したり無愛想にしたりすると怒られます。1、2時間怒られてヒートアップすると頭を叩かれます。理想の家族像を押し付けてくるくせに、母は父や祖父母に毎日声を荒らげて金を要求してます。それにいつもネガティブな独り言をいい、些細なことにもブチ切れて舌打ちをしてます。私がいるとこで煙草を吸います。これら全てが私にとってストレスです。でも、たまに機嫌が良くて心配してくれて頼れる優しい母が大好きです。「母親」という存在は私にとって必要だと思ってます。
もう母のいう良い子になれなさすぎて、絶縁という選択肢しか与えられませんでした。謝っても絶縁しか言われません。どうしたらいいですか?

質問者からの補足コメント

  • すみません女です‪( •̥ ˍ •̥ )‬

      補足日時:2019/06/28 22:40

A 回答 (9件)

まずは独り暮らしを始めてみては?

    • good
    • 1

受けて立てや。

男やろが!
    • good
    • 1

はやく自立できるように。

あなたは母親の所有物か?
    • good
    • 2

母娘問題かと思いきや、母息子問題だったのですか??


開いた口がふさがらない。
支配したがる母をあなたから三行半をつけたらいい。
ずーとママンのペットで居たくないなら。
訣別がないと自分の幸福感を逃します。
    • good
    • 2

女子でも同じです。


母親の中には無意識のうちに娘を支配しようとする親もいます。
お母さんとの関係、窮屈でしんどくなかったですか。
今、チャンスかもしれませんよ。
親の満足のために、あなたが生きる必要もないし、義務も無い。
今のままだと、あなた自身が本来得られる幸福感や満足感を逃します。
将来それは、結構惨めな気持ちに陥りますよ。
がんばれ。娘!
    • good
    • 1

>どうしたらいいですか?


大学1年生なんですよね。
小学生ではないので、そろそろ、
 「母親」という存在は私にとって必要だと思ってます。
という考えを改めて、独り立ちを目指して
 「絶縁という選択肢」を選択する
のがよろしいかと
    • good
    • 1

かなり不安定なお母さんだと思います。


更年期でもおかしくはないですが、昔からそういうタイプだったのなら、それこそ、「頼りになる優しいお母さん」というのも、あなたが欲し続けてきたからこその幻想だと思いますよ。
確かに優しくされたこともあるんだろうけど、優しくなったり厳しくなったりするから「不安定」なんです。
極端な一面だけを評価し続けていると、あなたはお母さんの不安定さに縛られ続けますよ。
あなたのペースを確立する時期でもあると思います。
あなたが「絶縁」というワードに反応しなければ、お母さんの方から態度を変えてくるかもしれません。
    • good
    • 1

>「母親」という存在は私にとって必要だと思ってます


なんで?
なんのために必要なの?
そこをもっと掘り下げて考えてごらんよ。
そうすれば問題点がはっきりして、解決方法見えてくるかもよ。

>たまに機嫌が良くて心配してくれて頼れる優しい母が大好き
やばいね。
あなた将来DV・モラハラ男に引っかかる要素大盛りだよ。
普段が酷すぎるから「たまに見せる優しさ」が美化されちゃってるんだよ。

母親が言う「絶縁」って具体的に何をすると言っているの?
あなたの分の家事をしないとか?
大学の学費もう払わないとか?
「絶縁」することによって何をされるのかをまず明確にしましょう。
それ次第では小学生の「絶交する!」レベルの話かもしれないしさ。
    • good
    • 1

あなたの母親って、ダメだね。


周りの人たちが自分の思い通りでないことに
腹を立てている。
そんな人は、どこに行ってもイライラする。
とても支配的で、わがまま。
あなたに問題があるのではなく、母親に強い問題がある。
最近、虐待死する子供の親によくあるタイプ。
自分の思い通りにならないと、せっかんする。
あなたも母親のお気に入りになろうなんてしたらダメ。
あなたに大事なのは、自分を頼りにして生きようとすること。
人に気に入られることで、生きようとすると失敗する。
「常に笑顔で返事もしっかりして話す子供なら、お母さんも嬉しいでしょ?」
こんなバカな発言にだまされたらダメ。
子供が元気がなかったり、不安になったりするときに、
力になるのが親。
親と子の関係が反対になっている。
子供に無理を強いるなんてどうかしている。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!