重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

割と急ぎです!
きょうUSBメモリを買いました。エレコムのものでTYPE-Cの端子付きで
直接スマホに繋げます。
スマホ(GALAXY S9+)からUSBメモリにPowerPointやWordなどで作ったデータを保存するためです。ですがデータを送れないというかやり方がわからないです(>_<) ちなみに差すとステータスバーにはこのような表示が出ます...開発者オプションでUSBデバッグはオンにしてあります。端末のバージョンも最新です。

「割と急ぎです! きょうUSBメモリを買い」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 純正のファイルアプリですがUSBの表示はないです

    「割と急ぎです! きょうUSBメモリを買い」の補足画像1
      補足日時:2019/06/30 10:46

A 回答 (6件)

>抜いてからの設定変更は、USB抜くとこの設定画面自体ないんです。


そうですか?なら設定自体無用なのかも知れません。

ファイルやフォルダ構造を表示するアプリが入ってると思いますが、
それにUSBメモリとか外部ストレージという表示が現れてませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表示がないんです(>_<) 補足に画像貼っておきます!microSDカード抜かないといけないとかありますかね?

お礼日時:2019/06/30 10:46

変ですね


挿さったのは検知してるけどUSBストレージ(USBメモリ)と理解してない?
試しに、ですが
USBメモリを裏返しに挿してみたら様子が変わりませんか?
    • good
    • 0

No.2 まちがい


>TYPE-C コネクタが「ホスト側に切り替える」配線になってるみたいですね
>なので、同時にTYPE-A コネクタにキーボード、マウスを繋いで使えるっぽい
違いました
    • good
    • 1

>USBを制御するデバイスは画像にもあるように''この端末''の方をタップすると


>切り替えに失敗と出ます もちろんUSBはきっちりささってる状態です

USBメモリを抜いてから設定変更してください
設定画面も一旦終了してからの方がいいかも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

抜いてからの設定変更は、USB抜くとこの設定画面自体ないんです。

お礼日時:2019/06/30 10:36

>GALAXY S9+


はUSBホスト機能はあるので、USBメモリを接続して読み書きするのは可能なはず。


多分ですが
>開発者オプションでUSBデバッグはオンにしてあります。
それはPCなどホストからAndroidスマホを制御する際のハナシなのでOFFにしとくべきです。

添付画像中の
>USBを制御するデバイス
>●接続デバイス
>○この端末

のボタン設定も下の「この端末」にする。

>USBの使用

>●ファイル転送
のままでいいと思います

No.1補足欄
>どういうことですか?笑
最後の「笑」はやめたほうがいいふざけてるように見えるから

>TYPE-CとTYPE-Aが一体型になってるものです
エレコムの型番書くのが正確
こんなの?
https://www.elecom.co.jp/products/MF-CAU3164GBK. …

TYPE-C コネクタが「ホスト側に切り替える」配線になってるみたいですね
なので、同時にTYPE-A コネクタにキーボード、マウスを繋いで使えるっぽい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

USBを制御するデバイスは画像にもあるように''この端末''の方をタップすると切り替えに失敗と出ます もちろんUSBはきっちりささってる状態です

お礼日時:2019/06/30 10:17

「PASS(Password Authentication Security System)×AES」あるいは「PASS(Password Authentication Security System)」のみを使用可能。


「PASS」使用時は、登録したパソコン(最大3台)では、USBメモリへのアクセスに必要なパスワード入力が不要で、未登録のパソコンに接続したときは、パスワード入力を要求しデータ漏えいを防止。
「PASS×AES」使用時は、保存されたデータは、信頼性の高い強固な暗号化方式「AES256bit」で暗号化されるので、万一の紛失や盗難でも大切なデータの情報流出を防止。
は関係ありませんか?
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういうことですか?笑
それから商品それじゃないです(>_<)
TYPE-CとTYPE-Aが一体型になってるものです

お礼日時:2019/06/30 03:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!