
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リンク有難うございます。
時制たけに注目していてもダメで、相という概念を組み合わせて整理しないといけないと思うようになりました。
No.5
- 回答日時:
No.4です。
追記です。現代ロシア語に関してですが、動詞に未来形というのはありません。
(ただひとつの例外は быть という存在動詞で、これだけは過去・現在・未来系の三種類があります)
完了体動詞の現在形が未来時制を表すのは事実ですが、活用には過去形と現在形しかありません。
ただ完了体は「動作の完了を表す」という性質上、時制としては現在を表せないだけです。
何かの動作を行っている最中は「まだ完了していない」ので、完了するのは未来のことになり、
その動作をやり終えた瞬間に「完了した」ことになって過去になってしまうからです。
現在を表すには、同じ動作を表すけれども完了の意味を含まない不完了体という形を使います。
だから、ロシア語の未来時制は「動詞の変化自体で未来を表す」のではなく、
「動詞のアスペクトによって未来を表す」という方が正確です。
同じ動作を表す二種類の動詞がペアを組んでいて、一方が現在を表し、他方が未来を表す仕組みに
なっていると言ったら、イメージできますでしょうか。

No.2
- 回答日時:
「完了体動詞」には過去時制と未来時制しかないというのは#1で書いたとおりですが、
「不完了体動詞」では、過去時制、現在時制、未来時制があります。未来時制は <быть 未来形 + 不定形> で表します。<быть 未来形> は英語の "助動詞のような働き" をします。
※「完了体動詞の未来時制」と 「不完了体動詞の未来時制」は意味する内容が異なります。
画像は#1に記したサイトから借りました。

表を見ると動詞の形は過去形と現在形の2種類しか無く、未来はドイツ語と同じように、他の品詞との組み合わせで表現するように見えますが、、、、。

No.1
- 回答日時:
ロシア語学習中のものです。
》 英語やドイツ語では、(引用略)、動詞の未来形がない為、未来事象を表現するには助動詞を使わないといけません。
私のレベルでの、しかも大雑把な話になりますが、
一般に(初級向けの文法書では)、ロシア語の「完了体動詞」には、「未来時制」と「過去時制」のふたつがある。現在時制はない(つまり、完了体動詞は現在のことを記述できない)――と説明されます。
画像は、完了体動詞(прочитать)の語尾変化表です。present tense の列は空欄ですが、future tense の列には語尾変化形が記されています(上から、1人称単数~3人称複数)。
的外れの回答かもしれません。そのときは無視してください^^;
引用元:Wiktionary
https://en.wiktionary.org/wiki/%D0%BF%D1%80%D0%B …
こちらもご参考に。
http://rossia.web.fc2.com/pc/yazyk/nachalnyy/f05 …

ロシア語は動詞で(助動詞を使わずに)3つの時制を表すことができる言語ですか?
それとも、英語やドイツ語のように動詞だけでは2つの時制しか表せない言語ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 when / after 節(副詞節)の中の動詞の時制。 2 2023/02/09 08:59
- 英語 現在形は現在ではなく過去現在未来について表すといいますが、助動詞はどうでしょうか? 助動詞は今、現在 1 2022/05/16 06:18
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この I'd は何の略ですか?仮定法の練習問題です。 3 2022/06/07 17:25
- 英語 現在完了形 完了(後に完了と表示させていただきます)と過去形の違いについて 完了が、過去のある時から 1 2022/06/27 19:27
- 日本語 添削をお願いします 授業が終わってからの少しのまとめ 中古語のテンスの場合 [き•けり]は過去助動詞 3 2022/05/24 17:48
- 英語 英語の質問です 現在形は少しの過去も、未来も表すと聞いたのですが 未来形の予測推量と現在形の過去や未 1 2022/06/08 13:18
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- TOEFL・TOEIC・英語検定 このwouldはどういう用法でどういう意味ですか?複合関係詞の慣用例です。 3 2022/11/02 04:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
「した」、「していた」、「し...
-
スペイン語 llegar の現在形の...
-
get angry は「習慣的行為」し...
-
イタリア語に訳すと?
-
動詞の未来形がある自然言語は...
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
月上旬
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
会社の「部」「課」「事業本部...
-
installment:分割払い
-
Momsie and Popsicalという歌詞...
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
今読んでいる本の中で、「万...
-
読み方を教えてください
-
外国の方の名前で「ジェリー」...
-
outlook 「スペルチェックが完...
-
化合物半導体の用語で『リセス...
-
「とおり」か「どおり」の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
「した」、「していた」、「し...
-
ドイツ語の意味と発音を教えて...
-
動詞の未来形がある自然言語は...
-
比較:と聞いた と聞いている ...
-
買うって変化動詞ですか?それと...
-
イタリア語 fia の原形が知りた...
-
スペイン語 この動詞はなぜ変...
-
イタリア語に訳すと?
-
イタリア語について
-
イタリア語の「scusi]と...
-
「あす、あなたのところへ行く...
-
スペイン語の質問です!!
-
ロシア語の質問です。
-
イタリア語で、 考え続けなけれ...
-
タイ語教えてください!
-
フランス語で。。。。
-
次の文章のフランス語訳
-
イタリア語 電子辞書のおすすめ
-
イタリア語について。
おすすめ情報