
約一ヶ月前にプライマーを注文しました。発注から一週間ぐらいで届いたのですが、そんなに急いでいなかったので、届いた後は開封もせず、そのまま恒温室(22℃、湿度約60%:人の出入りがあった場合は多少前後すると思います。)に保存しておきました。近々そのプライマーを使ってPCRをやる予定でいるので本日(12/9/'04)封を開けてみたら、なんと「乾燥品」だと思っていたのが「溶液」でした!送られてきた時は常温出荷だったのですが、注意書きにも当然-20℃で保存と明記されています。果たしてこのプライマーはまだ使えるのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m
No.3
- 回答日時:
22℃で一ヶ月保存したことはないのでわかりませんが…
もし、ポジコンとして使える鋳型をもっているのなら、
試しにPCRしてみたらいかがでしょうか。
溶液であっても濃度が高ければ割と長持ちするようですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パックごはんについて。 パック...
-
すりおろした玉ねぎの保存期間...
-
ブルーベリーを積んでから1週間...
-
手作りシロップの日持ち
-
顆粒の和風だしの素の保管
-
桃の車内保管は猛暑には不可能か?
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
桃がクール便で届いたのですが...
-
野菜スープを一晩常温で放置、...
-
ぬか漬けでお腹をこわす?
-
冷凍していた肉について。 冷凍...
-
ヨーグルトの期限から約2週間経...
-
冷凍食品。
-
切れてるバターですが、開封し...
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
この桃、腐ってますか?
-
ナスの変色。 この茄子は腐って...
-
2014年の賞味期限の春雨って食...
-
鯵フライって冷凍可能ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パックごはんについて。 パック...
-
過酸化水素水の保存法
-
おでんの下ごしらえを今晩した...
-
鶏のささみのにおいが気になり...
-
粉チーズ
-
プライマー(PCR・RT-PCR用)の...
-
大豆やひよこ豆等の乾燥豆を常...
-
混色したアクリルの保存方法
-
ドライイーストが元気なのは、...
-
赤飯を冷凍保存する時、ラップ...
-
手作りシロップの日持ち
-
手作りらっきょの消費期限
-
栄養ドリンクの保存
-
すりおろした玉ねぎの保存期間...
-
接着剤 保存していると硬くな...
-
業務用缶詰のツナの長期保存を...
-
ブルーベリーを積んでから1週間...
-
LLCの保存期限は?
-
アクリルガッシュの保存方法
-
瓶詰めってどんな食材でもでき...
おすすめ情報