アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LinuxのPCからHDDを取り外した後、そのHDDの中身を確認したいと思っています。
その場合『HDDケース(USB接続)』を使いたいのですが、普通にUSBポートに接続すれば見れるのでしょうか?

Linuxの場合マウントがどうとか…色々あると思うのですが。
すみませんが、どなたかアドバイスや回答をお願いします。

A 回答 (2件)

Ubuntu の場合ですが、


マウント何チャラの操作は不要です。

USBポートに接続すれば、デスクトップに外付けHDDのアイコンが表示されますので、それをクリックすれば中身を見ることができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/16 07:39

Linuxから外したHDDを、別のLinuxマシンで確認するという前提で。



>普通にUSBポートに接続すれば見れるのでしょうか?

デバイスとして認識はします。

>Linuxの場合マウントがどうとか…色々あると思うのですが。

ソフトウエア的にデバイスをマウントさせる作業は必要です。
USBを挿せばシステムログに何らかのメッセージが出てきますから、そこからデバイス名を読み取って
mountコマンドで適当なマウントポイントにマウントすれば中身を確認できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/16 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!