アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この国の晩婚化が進んでいる理由を

教えて下さい。

A 回答 (15件中1~10件)

東北の大地震後は結婚増えたんじゃないかな。

それまではかなり冷え切ってましたが、そのまま進んでいればやばかったですね。
それもあってか若い人たちの結婚や、子供を見ていると幸せですけどね。

平和と、メディアの独身はかっこいい的なあおりが、つくった流れですかね。

状況変われば、すぐにまた変わっていくでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

困る事多い状況が両性を結び付ける、のかな。

メディアの……は、あると思いますねぇ。

お礼日時:2019/08/09 03:07

男が去勢された。


メディアや社会の教育水準が低く、性的事件がわかりやすく下世話なな話が好きな国民に成り下がったので、ニュースや情報社会のなかで、特にオスが去勢されて責任感のあるオスや普通のオスは性的不能になったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/27 19:12

女性の社会進出だと思います。


一馬力ではとても子供産んでからの生活はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性強いです。

お礼日時:2019/07/21 09:34

8です。


私らが適齢期の頃まで、いつまでも結婚しないでいると周囲がうるさかったのです。
親や祖父母、親戚、会社のおじさん連中からね、言われたのです。
会社の未婚女性に対する憐れみっぽい空気も嫌でね。

ですが、家族からはともかく、会社関係で未婚の人間に対して、結婚しないの?とか早く結婚しないと行き遅れるぞ とかいうのは、セクハラとされるご時世になりました。
それも、晩婚化に拍車をかけましたね。

私の結婚した理由の一つがそういうこと言われるのが面倒ってのがありまして。
結婚する面倒と天秤にかけた時、まあ一度はしてみるかと、踏み切ったのです。

同世代の当時未婚の同僚は、おじさん連中からのこういうセクハラにものすごく反発してましたけど、結果 おじさん以外の適齢期の男性からも避けられ、未婚のまま四十路五十路となってきてます。

結婚は面倒、自由はなくなり好き勝手もできなくなります。
社会人になり、自分でお金を稼ぐようなり、好きにつかえるようになったのに、結婚すると ものすごく制限されるようになりますからね。
結婚することもメリットデメリットを考えだすとできなくなりますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結婚しないでいると周囲がうるさかった

周囲からのお節介が定常化していた時代。

>結婚しないの?
>行き遅れるぞ

正にセクハラですね。

>おじさん連中からのこういうセクハラにものすごく反発してました
>おじさん以外の適齢期の男性からも避けられ、未婚のまま四十路五十路となってきてます。

こういう現実もあるんですね。

>結婚は面倒、自由はなくなり好き勝手もできなくなります。

本当にその通りです。

お礼日時:2019/07/17 20:44

めんどくさいから!



(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

婚姻後は婚姻前より忙しくなる事が多いですからね。
考え方によっては面倒。
晩婚が定着すると、板についた未婚時の習慣から抜けに抜け出せなくなる可能性もあるのかも。

お礼日時:2019/07/17 20:38

社会学者の調査によると、


何が何でも結婚せねばならない、という社会的
圧力が弱くなったのが、最大の原因だ、という
ことです。

どうして弱くなったのか。

一つは、家制度の崩壊です。
家存続の為には婚姻して子供を作るのが必須
だからです。
戦後、その家制度が崩壊しました。

一つは、女性の高学歴化により社会進出が増えた
ことです。
21世紀の知性といわれるエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、晩婚化
未婚化が進み、少子化になります。

だから、先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。
米国は例外です。
移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。

一つは恋愛結婚が増えたことです。
つまり、見合いが減ったので、恋愛で異性を
獲得出来る能力が無い人が結婚できなくなった。


その他、副次的ですが、非正規労働の男が
増えた、ということも上げられます。

(以上 放送大学 社会学入門)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

核家族化ががに進化し家そのものも遂に崩壊しました。
高学歴女性で年収上がれば夫の面倒なんて文字通りです。
恋愛がうまくゆかない人はその先に進めないです。
非正規労働が増えれば収入的にお金の掛かる結婚後の生活は誰が見ても現実的に不合理です。

お礼日時:2019/07/14 22:01

男のロリコン化


女の韓流化
若者の貧富の格差
趣味の多様化
衣食住がファスト化
なぜか、女性の外人好き?
親に寄生で生きられる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「男のロリコン化・女の韓流化・女性の外人好き」

これらと未婚との結び付きは、どのように結びついていますか?

お礼日時:2019/07/14 22:04

婚前交渉が許されるようになったから。



昭和の頃までは、結婚前にセックスするなんてふしだらな女のすることでした。
ま、じつはこっそりしていた人はいくらでもいたけど。。。

1990年代あたりから、どんどん自由になっていき、結婚しなくても好きにセックスできる時代になった時、結婚する意味って?

男にとって、結婚なんて搾取でしかないでしょう?
主婦ってたいへんなのよ〜って、昼寝をしている女に稼いだ金を渡して、小遣い1万とか2万とかもらうのですよ。

男女とも、結婚なんかに縛られたくないって自由を謳歌しているうちに、家族が欲しい子どもが欲しいって思っても、すでに時遅し。
若いうちに結婚した人をバカにしていたのにね。

私はその過渡期を知っている世代、アラフォーなんて言葉とリアルタイム世代なんですが、同世代にはすでに孫がいる人もいれば、未婚女性も多い、バツありも多いです。
自分はというと、晩婚ながら結婚しました。
好き勝手に自由にしてきたけど、親がうるさくね。
結婚してよかったと思いますよ。
仕事も続けていますけど、精神的に楽で楽しいですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

婚前交渉は、それなりに普通ですね。

それなりの高収入の男は専業主婦をそう観る(搾取)人もいるのですね。

人生に自由を優先すると、後に皺寄せが来ますね。

あなたの未婚時に結婚を勧める傾向の親御さんだったのですね。

お礼日時:2019/07/14 22:13

男女雇用機会均等法の効果が出てきた。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性が経済力を得てきた。

お礼日時:2019/07/14 22:13

自分を大切にする人が増えたからでしょう。


兄弟のいる家庭が少なくなり、
兄弟からの干渉や世話がなくなり、
自分一人のことさえしていれば事足りる、
そんな一人っ子が増えたのもその要因の一つです。
そういう人は、一人暮らしが当たり前で、
日々の生活に困ることは何もなく、
自分の時間を大切にしたサイクルで日々を送っている。
そんな人が、他人と一つ屋根の下で暮らすなど、考えるはずがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人っ子の社会との関わりを延長して行くその線上を観てみると、独り暮らしがそのままできてしまう素地としても代用できてしまうのですね。

お礼日時:2019/07/14 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!