dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンからDVD-RWにファイルを保存しました。

数日後 同じパソコンでそのDVD-RWを開いたら保存したファイルがありません。

DVD-RWのフォルダーを開くと

ディスクに書き込む準備ができたファイル(1)

desktop.ini

と画面に出てきてどうすれば良いか分かりません。

DVD-RWに保存したファイルはどうすれば又見れますか。

windows10

dell vostro1015

A 回答 (5件)

保存されていないだけかと。


書き込んでいたつもりで、書き込まれていません。
途中でやめています。
だから、絶対に見れません。
    • good
    • 0

>パソコンからDVD-RWにファイルを保存しました。


どんな方法で書き込みましたか?、その時点で確認はしましたか?

>DVD-RWのフォルダーを開くと
という事は、フォルダは書き込めたけど、そのフォルダの中にファイルが入ってないという事?

>ディスクに書き込む準備ができたファイル(1)
という事は、Windows の書き込み機能を使ったという事?
上のメッセージが出るのは、実際書き込み作業が行われて無いからじゃ・・・
    • good
    • 0

書き込んでないのでしょうから見たくても見れません



>ディスクに書き込む準備ができたファイル(1)
これは書き込むものがメモリ上に展開済んだってことです...指示にしたがったてOKとか押したら書き込みが始まって、終わったらDVD-RWの装置が勝手に開き一連の終了を告げます
    • good
    • 0

>ディスクに書き込む準備ができたファイル(1)



と言うことは、まだ書き込んでなかったんじゃ?
    • good
    • 1

ディスクに書き込む準備ができたファイルをライティングソフトに読み込ませてから書き込みを実行。



そういう手順を経てROMディスクは出来上がるものですよ。
ハードディスクのようにエクスプローラからただ単に移しただけでファイルコピーができるのはDVD-RAMかBD-REぐらいなものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!