dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近引っ掛けに近い球がよく出ます。原因がさっぱりわからなかったのですが、練習で確認するうちに芯よりも手前に当ってるのではと気付きました。
そこで、ボール1個分手前にボールがあると意識して振ると芯を捉えた素晴らしい当たりになるのです。
しかし、本番でそれを意識して振れるだろうかと思うと不安になります。
根本原因を探り、治すのが最善なのでしょうが、さっぱりわかりません。
動画もない中で原因を尋ねるのは心苦しいのですが、心当たりのありそうな原因を列挙していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

そういう対処療法はほとんど意味がありません。

なぜかといえば、基本的なゴルフのスイングが出来ていれば、芯より手前に当たったぐらいで引っかけは出ないからです。また、一般的には、新より手前(ヒール)にあたると、スライスになりますね。引っかけとは逆の球です。

ゴルフには、表現はいろいろあっても、

1.常に右手を上にスイングをし続け、フェースをスクエアにするという根本的な手の使い方。
2.手であげず、腰、背中、肩を十分捻転し、左肩がアゴの下まで来るまで十分ねじるテークバック&トップ。
3.左肩を開かず、手先ではなく、下半身によるダウンスイングの始動。2+3があれば、クラブが自然に降りてくる。
4.ボールを打つ直前でクラブをリリースし、自然にヘッドを返す。
5.下半身は、始動からずっと回転し続ける。とくに、インパクトを叩きに行くと左腰が止まるため、3で左足母子球に踏み込み以降、右腰を押し続ける。

といいう、根本的な動きがあります。プロも、うまいアマチュアも、スコアが安定している人も、例外なくこの動きができている人です。
引っかけは、このうちの何かが出来ていないわけですが、原因はいろいろ。

・ そもそも、構えからフェースがかぶっている。きちんと振っても当然左に行く。
・ 右手の使い方がおかしい。右手が常に上になるよう、つまり打つ瞬間下になるような手首の使い方をしてこねくりましている。
・ インパクトを通過点にせず、急激に打ちに行っている。
・ ダウンでクラブが寝る。そのままだとプッシュアウトになるので、急激に手首を返す。
・ ダウンで下半身で始動ができず、上半身で振るため軌道がアウトサイドインになる。そのため出球の方向が、左斜めになりフェースもスクエアからかぶり気味だと引っかかる。

などあげればきりがありません。レッスンに行ってください。自分で分析しても、ほとんど無意味です。ボールひとつで調整しても、間違ったスイングを、間違った治療をして、マイナスとマイナスを調整すれば、問題がもっとややこしくなるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく理解しました。

お礼日時:2019/07/15 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!