アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上の問題のコに入る答えについての質問なんですが、私は下の写真の通り2通りあると考えました。しかし解答は1回目にa=2、b=1の時しか考えておらず、答え1なんです。どうして1回目にa=1、b=2の時を考えなくていいのでしょうか?

「上の問題のコに入る答えについての質問なん」の質問画像

A 回答 (3件)

問題文の解釈が問題ですね。


「1回目に出た目が1と2」といわれると、この文章だけなら、1回目の結果はa=1,b=2及びa=2,b=1の両方のケースを扱わなければいけないことになります。
でも、問題文3,4行目をよく読んでください
「大小2つのさいころ・・・出た目をそれぞれa,bとする」
とあるから、題意は大の目=a,小の目=b という事になりますよ!
したがって、画像最下部の問題では1回目がa=1,b=2の場合を考えないといけません。
ゆえにX=1

またルールでは、a≠bでは2枚のカードをひっくりかえす とあります。(左からa番目の1枚と、左からb番目の1枚です)だから、下の写真の考え方は正しくありませんよ
1回目がa=1,b=2の場合でも、a=2,b=1の場合でも、これによりひっくり返るカードは左から1、2番目の2枚
2回目がa=b=2なので、これによりひっくり返るカードは左から2番目
結果左から2番目のカードは元に戻るので、左端のカードのみ赤ということになります

ただし、「解答は1回目にa=2、b=1の時しか考えておらず」の理由はよく分かりません
誤植なのか、他の意図があるのか・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。問題を読み間違えていました。a≠bのとき、右からb枚目のカードをひっくり返すのだと思っていました。丁寧に指摘してくださり、ありがとうございました!!

お礼日時:2019/07/18 17:23

1回目がa=2,b=1でも、a=1,b=2でも、2回目がa=2,b=2ならば、


カードは 赤白白白白白 で、X=1 になるでしょう? ルールが解っていないのかな。

確率を求めるときには、もちろん、1回目a=2,b=1とa=1,b=2の場合を
両方考えなくてはいけませんが。

ちなみに、1回目が1と2、2回目が3と4のときは、
カードは 赤赤赤赤白白 で、X=4 です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

問題を読み間違えていました。a≠bの時、右からb枚目のカードをひっくり返すと勘違いしていました。すいませんでした。ありがとうございました!

お礼日時:2019/07/18 17:21

だって問題文に、1回目が a = 1, b = 2 って書いてるじゃん。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も最初そうだと思ったのですが、問題の解答はa=2、b=1の時しか考えていないのです。。

お礼日時:2019/07/17 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!