
学校でテストすると、周りの人がだす音に気がいってテストに全く集中出来ません。
今日、テストがあったんですが、英語のリーディングが特に集中できなくて酷い結果だろうな…と。
ものを落とす音、紙をめくる音、シャーペンをノックする音、鼻をすする音…とても気になってしまい…。その音に気を取られてテストに集中出来ない自分にも嫌気がさしてきてもっと集中出来なくなってしまいました…
どうしたら周りの音、気にならなくなると思いますか?
実際に自分がしてることや、思いついたのを教えてください。お願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
個人的な意見ですが、試験中に集中できなくなる原因は音そのものだけではないような気がします。
なぜなら普段の授業や勉強しているときには、少なくとも試験中よりもうるさい環境の中で集中することができているはずだからです。なので下の方々が言っているように、普段の問題演習のときから音を出して勉強するという対処法で解決したら別にいいのですが、あまり効果的だとは思えません。(あくまでも個人的な意見です。あしからず)それでは何が原因なのか。それは自分の心に関わるものだと思います。まず、試験中の緊張感の中では普段より神経質になりがちです。なので、小さな音が気になって集中できないというのは誰にでもあると思います。そして、テイチさんの場合、過去に集中できなかったという経験がトラウマとなって、「勉強したのに音のせいでいい点が取れない」「本番でできなかったら意味がない」といったマイナスの思考が増幅し、そのために集中できなくなるのだと思われます。このとき、確かに発端は音なのですがそれを集中できなくなる原因としているのはテイチさん自身の精神的な働きがあると考えるのが自然でしょう。(実際僕もそうでした)なので、これから試験中に集中できなくなったときには、その原因は音にではなく、その音を聞いている自分に見出すことは大切です。何度も言い出すが、普段は音があっても集中できているのです!「本番で点数を取らなきゃならない」「このレベルの文章だとこれくらいの時間で解かなきゃいけない」というような思考は時にプレッシャーとなりあなたの集中を阻害します。
周りの音というのは自分で制御することが不可能ですが、原因は自分の精神的なものだと考えれば少し気が楽になりますよ!
頑張ってください
No.5
- 回答日時:
教員です。
聴覚過敏状態になっているのかも。簡単なところでは耳栓でしょうか。「いや、その程度ではダメ」というのならば、ノイズキャンセラーと言う物があります。工場などで防音のため、使われる物です。安い物ならば2000円ぐらいで売っています。
No.4
- 回答日時:
「試験会場の音」とかで検索したら、動画とかが上がってると思うので、
それを流してテスト勉強する癖をつければいいのではないでしょうか。
気になって集中出来ないというより、集中できないから気になるのだと思います
(風邪ひいててずっと咳をゴホゴホ、鼻をズルズルとか異常な音が気になるのは普通だと思いますが)。
試験に自信が無く、自分は全然分からないのに周りは解けているように感じる音が気になっているのでは無いでは…。
No.3
- 回答日時:
多分、問題が難しくて
何も考えられないので
まわりの音の方に
気をとられたのでしょう
これから
上の学校に行っても
社会に出ても
静寂の世界はないでしょう
できなかったことを
まわりのせいにしない
それだけですね
No.2
- 回答日時:
雑音に慣れる訓練をするしかないです。
普段からあまり静かなところで勉強しない。
自分の家ならリビングとか家族がいるところで勉強する。
自分の部屋では、あればテレビとかラジオなどどうでもいい音を出しておく。
自分の好きな音楽はあまりお勧めしません。
むしろ、好きでない音楽を低音量で流して、雑音に慣れた方がいいです。
王子様でもないかぎり、今後の人生でテストはいつも雑音だらけです。
無音室でのテストはありえません。
雑音の中で集中できてこそ「集中力がある」と言えるのです。
人がいるところ、雑音がある所で集中力を養ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 耳の中で鳥の鳴き声のような音が聞こえます… 勉強に集中した途端耳の中でジジジジという音とピピピという 1 2022/08/31 18:59
- 学校 看護学生1年、死にたいです。何もかもやる気が出ず、今は勉強やり投げで相談です。学校、バイト、課題にテ 8 2022/06/22 21:33
- 高校 定期テストまで一週間を切ったにも関わらず、テスト勉強をしていないです。高校1年生女子です。 課題は終 3 2022/12/08 22:13
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- 高校受験 中3最後のテスト 今日中3最後の定期テストが終わりました。 テスト1か月前から夜12時まで勉強して朝 2 2022/11/17 13:05
- 高校受験 今年受験生の中3です。 質問なのですが、1人で部屋で勉強すると、無音が怖くてYouTubeなどを見て 6 2022/06/21 23:12
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
- 児童福祉施設 休むのが癖になってしまいます 4 2022/06/13 04:44
- 予備校・塾・家庭教師 塾について 中2です。中1から通い始めて約一年が経ちました。私は集団の方に通っており、今日テストが帰 2 2022/05/10 22:25
- 中学校 ぼくが中学生の頃の保健体育の定期テストが80〜90点くらいだったのですが、あるアニメで保健体育のテス 2 2022/09/14 16:34
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
授業で指名されて、何度も間違...
-
当たり前なことをしているだけ...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
既婚の女性で、異性との距離感...
-
50最過ぎの埼玉県在住都内勤務...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
不登校の友達が居ます。 その子...
-
友達が最近冷たいです。 わたし...
-
人の言う事を聞きたくありませ...
-
自分の身の回りのことすらまと...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
学歴コンプレックス 人を見下...
-
最初っから私と遊ぶ気が全くな...
-
性欲について
-
人として強くなる方法は何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
当たり前なことをしているだけ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
勉強で私のことを考える余裕が...
-
最初っから私と遊ぶ気が全くな...
-
今は恋愛する気になれない
-
些細な音に過剰に反応してしま...
-
高校生です。話す友達がいない...
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
求職者訓練校や職業訓練校の民...
-
今までの生き方すべてが間違っ...
-
休日、用事がないと、一日中寝...
-
友達が最近冷たいです。 わたし...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
なんとなく生きづらい、普通の...
-
自習室などでマナーを守らない...
おすすめ情報