dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Harvard had little to offer young Bill Gates.
このときのlittleの訳し方?品詞?役割?がわからないです。
教えてください!

A 回答 (3件)

Little は、形容詞、副詞、名詞として使われますが、この場合はHadの直接目的なので名詞です。

意味は下記の通り。
A little は「少し(ある)」ですが、Aがないと「ほとんど(ない)」という否定的なニュアンスになります。

Little

わずか、少量
わずかしか[ほとんど]ないこと◆【用法】無冠詞で用いられる。
わずかの時間[距離]

Harvard大学は、若きBill Gatesに提供できるものをほとんど持っていなかった。⇨ Harvardには、若い時のBill Gatesにとって役に立つものはほとんどなかった。という意味だと思います。
    • good
    • 2

nothing に該当する名詞では?

    • good
    • 1

had little to do (with) 少しも~~なかった。




a little cat は形容詞ですが。
この場合は副詞で、否定的意味になります。

Harvard had little to offer(with)youg Bill Gates.

ハーバードは若きビル・ゲイツに少しも提供できるものがなかった。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!