アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

little について

generalist species have little problem with physical boundaries.


ジェネラリスト種は物理的な境界にほとんど問題がない。


little +不可算名詞 で「ほとんど〜ない」で、辞書ひたらproblem は可算名詞だったんですけどこれは何が起こってるのでしょうか?誤訳なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 青線のところです。
    お手数をおかけして申し訳ありません。
    お願いします。

    「little について generali」の補足画像1
      補足日時:2023/08/26 11:03

A 回答 (3件)

おっしゃる通り、一般的には "little" は "ほとんど〜ない" という意味で使用されますが、この文の場合、文脈によって解釈が異なる可能性があります。



「generalist species have little problem with physical boundaries.」

この文では、「little」が「問題がほとんどない」という意味で使われていますが、ここでの「problem」は、通常の可算名詞(問題が複数存在する場合、複数形になる)ではなく、ある種の「問題」全般を指しています。つまり、さまざまな種類の問題に対して、ジェネラリスト種は物理的な境界にほとんど影響を受けないと言っているのです。

この文脈では、「problem」が具体的な問題事例ではなく、抽象的な意味合いで使われているため、可算名詞として考えるのではなく、集合的な意味を持つ不可算名詞として扱われていると考えられます。そのため、誤訳ではなく、文脈に合わせた適切な解釈となっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
可算名詞でも集合的な意味を持つ不可算名詞として扱われるなんて知りませんでした。
ありがとうございました!

お礼日時:2023/08/26 15:36

実際、"little"は通常、不可算名詞と組み合わせて「ほとんど〜ない」という意味で使用されます。

しかしこの文脈では、"little problem"は「ほとんど問題がない」という意味で使用されていますが、これは一般的な表現方法です。

"problem"が通常可算名詞であることに変わりはありませんが、文脈によっては可算名詞でも「ほとんど問題がない」という意味で使われることがあります。この文では、「ジェネラリスト種」が物理的な境界に対して問題がほとんどないことを述べているため、文脈に合致しています。

したがって、この文は誤訳ではなく、文脈によって「問題」がほとんどないという意味で使われているものと考えられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます!
一般的な表現だとは知りませんでした!
勉強になります!

お礼日時:2023/08/26 15:34

generalist species have little problem with physical boundaries.



その英文そのものが、たぶん間違っています。ネット検索しても、私の IT 環境では見つかりませんが、どこに書いてあったのですか?もう一度、綴りなどが間違っていないかどうか、冠詞が抜けていないかなど、調べてもらえますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私の書き方が分かりづらかったと反省してます。
すいませんでした。

お礼日時:2023/08/26 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A