
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>真ん中と、右側のアイコンは何なのでしょうか?
「CAPS LOCK」と「タッチパッド無効化」のインジケータでしょう。普通に見ればわかると思いますが。
>スマホではType-Cで充電できます。
>同じケーブルをこのPCに繋いでも充電中にならないのですが
スマートフォン用充電器が「USB Power Delibery規格」に対応していないか、供給電力が弱すぎるものと思われます。
クラウドファンディングで資金調達するような弱小メーカーなので、あまり詳しくない人向けの機種ではないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) TYPE-C 充電・転送ケーブル 10 2022/05/11 07:51
- その他(パソコン・周辺機器) thunderbolt3ポートについて 2 2023/07/12 18:02
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- バッテリー・充電器・電池 教えてください!! モバイルバッテリーを買ったのですが 本体を充電するケーブルがtype-cでした。 6 2022/09/09 13:08
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- Android(アンドロイド) FMラジオチューナー付きのAndroidって電波が弱いと充電器(type-C又はmicroUSB)の 1 2022/06/27 19:40
- その他(生活家電) USB type-c と延長コードの組み合わせでの使用方法 https://www.ankerjap 3 2022/07/12 20:23
- Android(アンドロイド) PayPayでアンドロイドスマホのアカウント画面の表示のポイントの使い方が知りたい 画像添付 5 2022/05/26 10:58
- au(KDDI) URBANO L03の起動画面が「URBANO」ロゴのまま停止しています 3 2023/01/01 13:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
電気容量について
-
電圧が不安定
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
100キロワットってどれぐら...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変圧器のバンクについて
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
負荷電流の簡易計算
-
三相200V 7.5kWのモータの電流...
-
タイトランスとは
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報