No.1ベストアンサー
- 回答日時:
葉の側脈と花からビバーナムの交配種ビバーナム・ダビディがよく似ていますが・・・。
https://garden-vision.net/tree/h_line/Viburnum.h …
葉が対生で赤い茎
http://cos-itoh-new.sakura.ne.jp/new130419.htm(上から25枚目あたり)
http://cos-itoh-new.sakura.ne.jp/new130419.files …(拡大図)
http://cos-itoh-new.sakura.ne.jp/new180410.files …(蕊)
でも、おかしいですね。時期的には花は暖かい地方ならば3~4月頃が花期です。ただし、ビバーナム系統は2度咲き(返り咲き)するのが多いです。
そうでなければ、全く違う別の植物かもしれません。自信がないので他の方の回答をお待ち下さい。参考意見です。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/07/30 20:34
snow-skyblueさん 沢山の資料ありがとうございます ビバーナム・ダビディに間違いないと思います
二度咲きかもしれませんね 広島市内の撮影です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最早日の読み方
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
枯れたツツジの再生について
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
ナスの花が咲かない
-
シソとミントとバジルを育てて...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
アルテシーマの木の葉っぱに茶...
-
マリーゴールドが咲き終わった...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
この花の名前を教えて下さい
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
蟻が集まる植物について
-
ハイビスカスの花が、小さくなった
-
「ミューレンベギア」に別名は...
-
キンモクセイの葉の先が茶色く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母の日に買ったカーネーション...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの色とリトマス試験紙
-
なすに2種類の花が咲いています
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
枯れてしまったカーネーション...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
蓮の切花
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
つつじを元気にさせるには。
-
同じかな文字で違う言葉
-
最早日の読み方
おすすめ情報
補足写真です