これ何て呼びますか

標準語(共通語)の発音•イントネーションを学ぶにはNHKのアクセント辞典を使うのが早いですよね?

あと標準語を話す人といえばマスコミですが  マスコミはどのように身につけるんでしょうか? アナウンサー用のスクール等もあると聞きました

A 回答 (6件)

そうだね、現役アナも持ってるらしいよ。

いつも開いて確認するって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですねちょいちょいアナウンサーの人も台本とセットで確認するそうです

お礼日時:2019/08/09 15:49

個々の語彙の標準アクセントを調べる・確認する目的であればアクセント辞典は有効な手段です。


一般に入手できるアクセント辞典は以下のものがあります。

NHK 日本語発音アクセント新辞典
https://www.nhk-book.co.jp/detail/00000011345201 …

三省堂 新明解日本語アクセント辞典 第2版 CD付き
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd1 …

NHKアクセント辞典のCD-ROM版(NHKアナウンサーの音声収録)も出版されていて、カシオやシャープの電子辞書の一部機種に搭載されています。

標準アクセントでの「話し方」を学ぶなら、プロの話・語りを「聞くこと」ですね。
放送という身近な教材を活用しない手はありません。
映像+音声のテレビ放送より、音声だけのラジオのほうが集中できると思います。
ニュース番組や、ナレーション中心の番組が良いでしょう。

パソコンやスマホでもラジオ放送が聴けます。
らじるらじる(NHK) https://www.nhk.or.jp/radio/
ラジコ(民放・NHK) http://radiko.jp/

ことばは耳で覚えるのが一番早い。
毎日「聞き流す」だけでも意味はあると思いますが、言葉遣い・アクセント・語り口などに注意して「聴く」と効果的です。


お金を払って学ぶなら、「話し方教室」などが各地にあります。発声法・活舌・言葉遣い・アクセント等々、話し方の基本を学べることになっています。
アナウンススクールは主にアナウンサー志望者向けです。アナウンサーの仕事は放送局の社員・専属アナウンサーだけでなく、フリーのアナウンサーや司会業などいろいろな職場あります。テレビの天気予報に出てくる気象予報士も話す仕事です。
放送局の社員アナウンサーは会社(放送局)できっちり専門研修を受けます。研修そのものを事業にしたり番組のネタにしたりしています。
https://www.nhk-cti.jp/guide/
https://matome.naver.jp/odai/2143643001724882801
https://www.tbs.co.jp/anatsu/newface2019/1.html
https://www.tv-asahi.co.jp/announcer/topics/016. …
https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20195165.html
https://www.tv-tokyo.co.jp/announcer/entry/2018/ …
    • good
    • 1

>インタビューは東京弁だと思います


>あえて?言うのなら山の手言葉になるかと
はい、そのとおりです。
標準語は山の手言葉が基準になっていると
理解しています。

質問ではイントネーションという言葉を使っていますが、
日本語の場合は「高低アクセント」と言い、
イントネーションは文章全体の抑揚のことになります。
高低アクセント
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF …
イントネーション
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3 …

単語のアクセントを知りたければ
出身地あるいは年代併記を条件に、
教えてgooで訊いてみればいいと思います。

もしよければこちらもどうぞ。
東京方言
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC …
首都圏方言
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD …
東京式アクセント
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC …
日本語の方言のアクセント
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …
    • good
    • 0

NHKのアクセント辞典はダブル・スタンダードというか、


二つのアクセントを認めている単語があるので、
個人的にはあまり信頼していません。

例えば、「ランドセル」ですが、
低高高高低 と 低高高低低の二種類を認めています。
個人的には正しいのは低高高高低だと思っています。
NHKのアナウンサーが一つのコメントの中で、
両方のアクセントを使っていたのが、気持ち悪く、
低高高低低は間違っているとメールで指摘したところ、
嬉しそうに「アクセント辞典では両方を認めています」
という返事が返ってきました。

首都圏でのインタビューで
インタビューされた下町の人たち、全員が、
「日傘」を低高低のアクセントを使って答えていたのに、
インタビューアーは始めから終わりまで
低高高のアクセント(おそらくは関西のアクセント)を
使っていたので、それを指摘したときは、
何の返事もありませんでした。
(正しい指摘には返事をしないようです)

今のマスコミというか、
アナウンサーのアクセントはひどいものです。
年配の一般人のほうがまともです。
テレビやラジオで聞くアクセントは信用しないほうがいいと思います。
信頼できるのは吉川美代子さんぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
昔は方言札とかで統制してたからですかね

インタビューは東京弁だと思います
あえて?言うのなら山の手言葉になるかと


2つあるのはたまに広辞苑とかでもありますね
多分西と東両方寄りの発音への考慮な気がします

お礼日時:2019/08/09 20:48

とにかく略して言わない


「原発」とか「東大」とかいわない
略さないでちゃんという
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそうでしょうね
まぁ日常会話で筋力トレーニングだのテレビジョンだのをアナウンサー以外が言っていたら相当堅苦しく感じますが•••

お礼日時:2019/08/09 17:07

アナウンスアカデミーで語学勉強してるから。

地方出身アナウンサーでも標準語が喋れる訳だよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やっぱり通ってますよね

お礼日時:2019/08/09 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!