dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空手などの試し割で使用される板は何の木が最適でしょうか?

A 回答 (1件)

当方、極真空手に入門して1年5ヶ月の初心者です。


先輩方からの伝聞・また聞き程度の知識なので、見当外れなことを言ってしまってたらお許しください。

試し割りの際には、杉の板を使っているそうです。
試合の中で上位トーナメントに入る前に正拳・手刀・肘打ち・足刀の4種類の試し割りを行い、その総数が後の試合で延長戦でも勝負がつかなかった時の勝負の判定を左右します。

なので、単純に杉ならいいというわけではなく、板の大きさ・厚さ・木目の入り方などにはかなり細かい規定があるのではないかと思います。

武道用具を扱っているお店↓などに問い合わせてみてはいかかでしょうか?

参考URL:http://www.kenbu-do.co.jp/kakutogi_top%20new.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!