プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

化学の組成式決定の問題です
なぜ質量百分率を原子量で割れば原子の比が出るのですか?

「化学の組成式決定の問題です なぜ質量百分」の質問画像

A 回答 (2件)

原子量自体が質量を表しているから、です。

    • good
    • 1

「モル (mol)」という「物質量」の考え方を習ってでしょう? 理解していないね。



1 mol とは、その原子・分子を「アボガドロ定数:6.02 * 10^23」の個数だけ集めたもので、そうするとその物質の質量が「原子量、分子量に『グラム』をつけたもの」になるのです。
(というか、そうなるように決めたのが「アボガドロ定数」)

つまり、
・「水素原子」(原子量1)を「アボガドロ定数:6.02 * 10^23」の個数だけ集めたものが「水素原子 1 mol 」で、その質量は 1 g (グラム)。
・「炭素原子」(原子量12)を「アボガドロ定数:6.02 * 10^23」の個数だけ集めたものが「炭素原子 1 mol 」で、その質量は 12 g (グラム)。
・「二酸化炭素:CO2」(分子量12)を「アボガドロ定数:6.02 * 10^23」の個数だけ集めたものが「CO2 分子 1 mol 」で、その質量は 44 g (グラム)。
ということです。

化学反応は「原子、分子の数」で起こりますからね。
・「二酸化炭素:CO2」1 mol は、炭素原子 1 mol と酸素分子(O2) 1 mol (酸素原子 2 mol)からできる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!