dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車のタイヤにエア補充しますが、キャップを付ける際、ネジ山が傾斜しているので、キャップがなかなかきちんと入らずに困っています。楽にはめる方法を教えてください!

A 回答 (3件)

逆方向に少しだけねじって合わせる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。なるほど、はじめに逆回転すれば、正しく溝に入りそうですね。明日早速試してみます!

お礼日時:2019/08/27 00:00

金属製キャップならそこまで難しくないですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

金属製キャップ?!存在を知りませんでした!イエローハットに行った時に探してみます。情報ありがとうございました!

お礼日時:2019/08/27 00:02

細目ねじですからね。


ひたすら軸をあわせましょう。
90度別の場所からも眺めて、
さらっと入らなければ
やり直しましょう。
一旦間違えて無理にねじ込むと
ねじが変形してしまいますので、
硬い時は、自分が間違えていると思いましょう。
誰かが間違えてねじを変に切ってしまった場合は、
正しくねじ込むことを数回行うと、
ねじがまともになります。
自分の場合は目をつぶって
キャップとバルブのねじ山を
親指、人差し指、中指の3本で同時に触って
半回転でうまくいけば、そのままねじ込みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も3本指でやるようにしているのですが、角度を合わず、ポロッとキャップを落とすことも。変に入りはじめた際はすぐにやり直すのですが、4輪分なので、セルフのガソリンスタンドでは待っている人がいると気まずい思いをします。

お礼日時:2019/08/25 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!