
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
書きたかったことは7番さまが9割方を書いているので・・・もし、代表取締役を務めている会社(仮にA社)と、個人で興した会社(仮にB社)との間で売買があり、手形で代金決済を行う場合、「取締役会承認」の記載が必要です。
→偶に、そういう手形が回ってくることがあるので
それについて簡単に説明しているサイトがありましたので、参考にしてください。
http://www.skaisyu.net/v50-2.html
No.7
- 回答日時:
取締役が副業をする場合、「競業避止義務」と「利益相反取引」の制限に副業が該当していないかを確認して、これらに該当する場合は必要に応じて株主総会または取締役会において承認手続きなどを行う必要があります(競業避止義務、利益相反取引。
会社法第356条第1項)。会社役員が副業しても大丈夫!?未然に防ぎたい法的リスクとは?
https://bizer.jp/bizer/archives/5789
No.4
- 回答日時:
多くの会社役員は、複数社の役員を兼務しているのが実情です。
社長も同じです。
一社では報酬が小さいので、そのようにして収入を増やしているのです。
資金の横流しなどの不正行為が無ければ、問題はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
臨時講師が元av男優だと県の教...
-
公務員は、妻名義で起業させて...
-
無印のパートナー社員(非正規)...
-
アルバイト、副業を探している...
-
つき8万くらい稼げる副業を見つ...
-
保険外交員さんは副業してもい...
-
メインの仕事で効率化が終わり...
-
釣った魚を売る
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
委託先から損害賠償を請求され...
-
事務の仕事で在宅でできる仕事...
-
ハローワークの求人検索パソコ...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
副業メールにて口座番号、支店...
-
snsの副業募集からテレグラムで...
-
陳述書で「~であります。」と...
-
「ご予算はお幾らくらいでしょ...
-
現代文の要約にチャットGPTは使...
-
タンジェントの2乗??????
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
無印のパートナー社員(非正規)...
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
夜の仕事 バラされるかもしれない
-
勤めている会社が副業禁止です...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
ダブルワークをしています。 副...
-
学校の先生が学校を飛び出して...
-
公務員は、妻名義で起業させて...
-
1億円あったら何をする?
-
いけないことをしたら止めてあ...
-
代表取締役は副業できる?
-
夜間のセルフガソリンスタンド...
-
身元保証人がいない場合はどう...
-
公務員の同人活動
-
副業は本業の仕事先にはばれな...
おすすめ情報