
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
これって、
彼氏は、今、職場の寮に住んでいるけど、
・(彼氏が)寮を出て、一人暮らしをするか、
・(彼氏が)寮を出て、実家に帰るか、
↑
その、どちらにするかを迷っているって質問?
↑
そうであれば、
>メリットデメリット教えてください。
↑
寮を出て、一人暮らしすれば、
始めに、不動産会社への支払いに数十万円が消え、
次に、最低限の冷蔵庫、洗濯機、テレビ等の電化製品を揃えなくてはいけないだろうし、
更に、毎月、家賃に光熱費、トイレットペーパーとシャンプーリンスの最低限の雑費も発生するから、
いったい、幾らお金が消えるかだよね。
それに比べ、実家に帰れば、
毎月の給料は丸々手元に入るから、彼女との交際費も余裕で、将来の結婚資金に備えたお金も貯まると思う。
まずは、1度、寮を出て、実家暮らしをしてみて、
それで、実家暮らしが、窮屈とか不便と感じたなら、それから、賃貸を探しても遅くないと思うよ。
>彼氏が一人暮らししている方、みなさんどうしてますか?
↑
なるべく、お金のかかる外食は控え、彼女と食料を買い込み、部屋で料理とか。
>メリットデメリット教えてください。
↑
メリットは…
・人の目を気にせず、自分の自由な時間がもてる。
・彼女と、時間を気にせず、部屋でまったりとくつろげる事くらいかな。
※ラブホだと、時間制だからね。
デメリットは…彼氏が安月給なら、
・ともかく、家賃に光熱費、雑費もかかるから、お金を節約し、
車で出かければ、ガソリン代もかかるから、なるべく、外出を控えるようにする。
・なかなか、結婚資金(貯金)が貯まらない。
・部屋の掃除や、食事作り、全て、自分で動かないといけない(面倒くさい)
参考までに。
もしも、彼氏が働いて、実家暮らしで、
色々、遊びもアチコチ連れて行ってもらえると思う。
一人暮らしの男は、家賃支払いもあるからか、セコイ男が多いかもしれない。
No.2
- 回答日時:
寮を出る理由がなければ、そのまま寮に住むことは出来ないのですか?
私の娘の彼氏は入社時から寮に居て、かなり貯金が貯まったようで、今月末に結婚しますよ。
27歳の彼氏です。
アパート暮らしなんて、お金が貯まりません。
結婚しようと思うなら、そのまま寮生活をオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス ストレスで聴覚過敏気味に。寮生活を辞めて実家に住むべきなのか。 社会人5年目の27歳女です。仕事は鉄 3 2023/03/24 23:25
- 結婚・離婚 20代後半付き合ってもうすぐ1年経つのですが、 もっと会えればなという話の流れで「じゃあ一緒に住むの 1 2022/09/21 07:37
- 大学・短大 大学について考えている高校1年生です。 寮、一人暮らし、実家暮らしのそれぞれのメリットデメリットを教 3 2023/01/12 23:38
- 結婚・離婚 婚姻届に書く住所欄について。 2 2022/04/15 10:29
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 地元に実家が無くて地元で一軒家の借家で一人暮らしをしている家族の居ない人の場合は 3 2023/04/07 18:33
- その他(悩み相談・人生相談) 実家暮らしについてです 今年27になる女です。 友達に実家暮らしが恥ずかしい と言われてしまいショッ 7 2022/05/11 19:13
- カップル・彼氏・彼女 まだ結婚とかは考えてないのですが、23歳で実家暮らしで彼氏は一人暮らしです。自立して欲しいと言われ一 6 2022/07/07 12:53
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- 引越し・部屋探し 来年から社会人の者です。住む場所について、どうすればいいのか分からずどなたかご教授願います。 私は職 4 2022/12/02 01:22
- その他(家族・家庭) 男はみんなマザコンで、親は息子が可愛いものですか? 私は20歳で同い年の長男の彼氏がいます。 私の友 2 2023/02/08 18:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
銀座への通勤
-
1人暮らしの女性の月収
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
彼の近くへ引っ越したいです。 ...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
手取り13万円で、家賃57000円(...
-
毎月どれくらい貯金してますか?
-
ゼロから始まるお引っ越し。
-
一人暮らしする?
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
内覧予約を断りたい
-
1770万8360円って、貯金ある方...
-
妹との二人暮らし
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
実家から通勤できるのに一人暮...
-
女の一人暮らしって最初の頃ど...
-
一人暮らし(シェアハウス、マ...
-
【一人暮らし 親の反対を押し切...
-
居候の請求金額の目安
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
実家暮らしで毎月家賃7万円払...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
自分のマンションに友達が住み...
-
姉妹で一緒に住むことについて...
-
彼の近くへ引っ越したいです。 ...
-
手取り18万で家賃8万!
-
手取り22万円での家賃9万・...
-
上京したいけど、親が怖いです。
-
兄弟(姉妹)と二人暮らしされ...
-
速く一人暮らししたいです。恥...
-
一人暮らしで得られるものって?
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
遠い借り上げに住むか、自分で...
-
一人暮らしするのをやめるか悩...
-
家賃が手取りの4割って無謀で...
-
一人暮らしの友人に「実家暮ら...
おすすめ情報