
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
80%のサラリーマンは年収500万前後が平均です
ご自分で年収いくら稼げるか働けば分かりますよ
実際に500万稼ぐのも楽に稼げません
一般庶民は400万前後です

No.4
- 回答日時:
よいところに着目しましたね。
以下参考ですが:
平均年収は、一部の超高額所得者の収入も含んで平均化されているため、大多数の一般的労働者の感覚とかけ離れた数字になることがあります。この場合中央値で比較するのがよいかもしれません^^。
中央値による所得比較の例は添付をご覧ください。
中央値の説明は↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE …

No.3
- 回答日時:
今の日本は格差社会で、
3%の方は億単位稼ぎます。
わずか3%の方が、
大幅に平均を上げる為
平均は意味が無いですよ。
また住んでる地域や職種で、
賃金は全く異なります。
因みに港区の平均所得
子供から老人も含み
区民1人あたりで1200万円です。
東京都は世帯収入700万円以下
貧困世帯扱いで、
子の私立高校学費は無償化です。
非課税世帯が全体の半数以上
これでは平均なんて、
全く当てに成りませんよね。
No.2
- 回答日時:
老若男女の給与収入
全ての平均をとると、
約430万
その詳細データから、
1000万以上の年収の人を除いて
平均をとると、
約380万
因みに100万以下の年収の人も除いて
平均ととると、
約412万
実態として、100万以下の収入の女性が
320万人(全体の16%)いることも、
平均を引き下げる要因となっています。
『扶養』を意識した働き方は、
まだまだ健在ということです。
No.1
- 回答日時:
年収1000万円以上の人は5%ぐらいでしょうね・・。
平均年収は全国推移では40代を中心に500万円台でしょうね。
ただ、地方と都市部、大企業と零細企業、中央と地方で大きく収入が異なります。
都市部の大手では、20代で250~400万未満、30代で400万後半、50代で500後半~700くらいですが、地方の中小企業では自分の年齢より5~10を引いた金額と言われています。
昇給やボーナスの差も大きいです。
男女差はないと言われていますが、男性と女性の平均賃金の差は10万以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給料あといくら欲しいですか?
-
質問なんですが月給とは別で資...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
世帯分離の申請は難しいか
-
給料(支給額)って増えてます?
-
パート バイト
-
昇進した給与
-
新しく入ったバイト先がベテラ...
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
通勤手当と旅費交通費の計算に...
-
郵便局の課長と部長は給料の差...
-
ストレスが多くて理不尽が多い...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
30歳自衛官です! 自分について...
-
●「基本給」の年代別の平均額は?
-
20代前半 高卒女子 年収350万は...
-
一人暮らし
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
高級チョコと普通のチョコについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
低学歴、低収入ってカスですよね?
-
年収4000万以上の日本人の比率
-
オーケストラの収入は?
-
Mercedes Benz G-Class これは...
-
就学支援金を受ける=授業料を支...
-
タクシー会社への就職
-
私立高校無償化について
-
年収2000万円以下の生活
-
月給30万、手取り24万円です。...
-
税込年収とは?
-
年収500万円って当たり前みたい...
-
50歳 大卒 年収
-
年商と年収
-
このサイトに集う人の学歴、収...
-
1か月100万円貯金できる職業は?
-
精神系のご病気の方へ 年収おい...
-
料理も出来なくて低収入(年収4...
-
低収入を両親のせいにしたくな...
-
現行LEXUS LSオーナーは金持ち...
おすすめ情報