dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトとかで女の子の新人ってなぜ、自分から、〜です、よろしくお願いしますって挨拶してこないんでしょうか?
後から入ったら、自分から名乗るのが普通ですよね。

また新人の女の子から自己紹介挨拶してこないから、こちらも自己紹介しないでいると、バイトのリーダー的存在に注意されました。なんで新人に挨拶しないの、男だろ?と。
なぜこちらが注意されるんでしょうか?

A 回答 (5件)

新人のバイトの女の子はまだ世間(社会、職場)知らずなのか、家庭でのしつけが十分でないのか、自分の立場を考えての挨拶が出来なかったんでしょうね。

「後から入ったら、自分から名乗るのが普通」のマナーというか礼儀ではあります。

でも、まあ、そういうことも出来ない新人類が増えているので、その場合はあなたが気を利かせてあげてください。あなたも「こちらも自己紹介しないでいる」のは、ちょっとだけまずかったかもね。
    • good
    • 0

新人なので挨拶するタイミングが分からんのでしょう。


>バイトのリーダー的存在
こいつがおかしいと思います。
    • good
    • 4

それは男性、女性関係ないと思います。

同時に新人、先輩関係なく挨拶は必要だと思います。
どちらから、ではなく先輩からしてあげてもいいんではないでしょうか?
確かに社会人としては、新人から挨拶したほうが、、と思います。ですが、バイトですし、もしかしたら人生で初めてのバイトで緊張してるのかもしれませんし、どうしたらいいのかな?声掛けていいのかな?というような心境なのかもしれません。
そこは上下関係ではなく、思いやりとしてこちらから声を掛けてあげてもいいのでは?と思います。
バイトリーダーの男だからというのは理解できませんが、、、
時と場合によりますが後輩が働きやすいよう環境を整えてあげることも先輩の役割のひとつであるとバイトリーダーも考えているのでは?
    • good
    • 3

>>なぜ、新人女の味方する?



女の子だから。
    • good
    • 0

バイトのリーダーが新人の女の子の味方だから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ、新人女の味方する?
あとはなぜ、女の子は新人なのに挨拶してこない人多い?

お礼日時:2019/09/15 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています