アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家族との接し方について。
自分の父親は吸い込むようにしてご飯を食べます。
そばやラーメンだけでなく、パスタ、野菜炒め、米、何を食べるときも、麺をすするように息を吸いながら口の中にかき込みます。そのあと、口を開けて「はふはふ(?)」します。スープも、ずるずる音を立てて吸い込みます。
気持ち悪いです。
一緒に食事をとるたびに、怒りなのか悲しみなのか、やるせない感情になって泣きそうになります。そんな些細なことを気に病む自身の不甲斐なさに腹が立つので、なんとか解決したいです。
しかし、高校生にもなって情けない話ですが、家族との接し方がよくわからず困っています。以前、父親に「この家では気を使わずのびのびと暮らしてほしい」と言われました。ただ、「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があるように、一定の気づかいは必要だと思います。
この場合、本人に直接「ご飯の食べかたを改めてほしい」などと伝えても良いのでしょうか。
理由は伏せるにしても、失礼なことに変わりはないので、たとえ父親が相手であっても控えるべきなのかと迷っています。
また、自分の弱い頭では他に策も浮かばず、行き詰まっています。家庭の環境上、食事の時間をずらすことが難しい状況なのですが、何か良い案があれば提案していただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

改めてもらうのは難しいと思います。


「この家では気を使わずのびのびと暮らしてほしい」というのは、一見すると家族に対して寛大
な態度のようにも思えますが、実際のところはまず誰よりも「自分(父親自身)が」家の中では
気を使いたくないからそう言っている可能性が高いのです。
そういう人に「ご飯の食べ方が……」などと伝えたら、かなりの確率で「自分の家の中でくらい
好きにさせてくれたっていいだろう!」と腹を立てることでしょう。
こういう事は「気持ち悪い」「癇に障る」と思えば思うほど余計に気になってくるものですので、
出来るだけ意識を他に向けて無視する訓練をしたほうが手っ取り早いと思います。
外食時に隣りの席の人がクチャラーだった際など、将来的にあった方が良いスキルですから。
    • good
    • 1

とりあえず言ってみてお父さんの出方を見てから考えればいいでしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!