プロが教えるわが家の防犯対策術!

「温帯」とはどういう意味ですか?
ある本に「地球の温帯に住む人は…」と書いてありました。

ネットで温帯を調べた所、ざっくりと日本は温帯で東南アジアなどは熱帯というようなザックリした意味。

またもう少し局所的に日本の太平洋側と日本海側を寒帯と温帯で分けている感じの意味などが散見されます。
温帯の正しい解釈を教えて下さい。

ちなみに読んだ本は別に気象学とかの専門書ではないのですが、その辺りの広義と狭義の違いみたいなものがあるとすれば教えて頂きたいです。

A 回答 (6件)

既に皆さん回答されていますが、通常言う温帯はケッペンの決めた気候区分です。

あなたの言う、ザックリした区分です。ケッペン以外の気候区分もありますが、広義とか狭義とかはありません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%83 …

「局所的に日本の太平洋側と日本海側を寒帯と温帯で分けている感じの意味」というのは、見たことないです。なにかの勘違いではないでしょうか?
温帯低気圧とか熱帯夜といった気候区分を含む用語はありますが、気候区分そのものではありません。
    • good
    • 1

広く使われているのはケッペンが決めたやつなので「ケッペンの気候区分」でぐぐってください。

ネット上の解説が難解に感じられるなら、高校の地理学の参考書でも読むといいです。

ごくごくざっくりとした理解では、まず温帯寒帯に共通なのは「畑作できる程度に雨が降り、夏は暖かく/暑くなる」点。

その上で、温帯は「冬はマイルドに寒くなる」、寒帯は「冬は厳しく寒くなる」ところです。
    • good
    • 1

分野によって多少定義が違うので、気象学的に解説します。



それはずばり
「熱帯からの温暖な空気と寒帯からの寒冷な空気が出合い、それに起因する様々な気象現象が発生する地域」
です。
温暖な空気が寒冷な空気を押しのけて前進する温暖前線面、
その逆の寒冷前線面、
それらの境界にできる温帯性の低気圧、
勢力伯仲で押しも引きもできない梅雨前線や秋雨前線などの停滞前線面。

さらに端折ると「温帯低気圧が活動する地域」となります。


なお、ジェット気流を含む偏西風は地球の自転に起因する中緯度地域に見られる現象であり、温帯の現象とは違います。
    • good
    • 0

現在一般に使われている分類は、ドイツの気候学者ケッペンが植物の生態で地域の気候を分類した「ケッペンの気候区分」によります。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%83 …
http://chiri-geography.com/class/506/
http://chiri-tabi.com/category1/entry12.html
    • good
    • 1

地球上の各地の長期平均的気温分布によって名づけられた中の一つで、


温帯とは、「熱帯と寒帯との間にある気候の温和な地帯」と説明されています。
日本は南北に長く、季節や海流による気候変化や差が大きいので、
そんな変化の瞬間を捉えて「寒帯気候」という事はありますが、
「寒帯地域」というのは不適当かと思います。
    • good
    • 0

>「温帯」とはどういう意味ですか?


気候帯の区分の一つです
大別して日本は温帯、ただし沖縄 ・小笠原諸島など南の島しょ部は亜熱帯

詳しく知りたいなら、ネット検索すれば
インターネットは最高の検索アイテムですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!