アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校高学年の男子を持つ父です。
担任の先生は男性で女子をとてもかわいがり男子には大変冷たく対応するので困っております。
1学期に女子へのセクハラ紛いの行動があり2学期にも同じような行動があったので、たまりかねた男子が校長先生に苦情を言いました。
それから1週間経つのですが校長は何も対応してくれません。
この場合、教育委員会に話をしに行った方がいいでしょうか?
それともその前に校長に話をするのが先でしょうか?
お詳しい方がいらっしゃったらご教授願います。

A 回答 (8件)

教育委員会と、マスコミですね。

早いのはTwitterで詳しい内容を暴露する事です。校長の対応にも問題があることを周知されるのが良いかと。学校名だけでも出して反響があり、沢山リツイートされれば調査せざるを得ないし、その教師への対応もせざるを得ないかと思います。やってもらうんではなく、動かざるを得ない状況にすることです。

誰だって、セクハラ教師に子供を任せたくないでしょうから。PTAで発言してクラス全員の親の協力があれば尚良いです。
頑張ってください。
    • good
    • 3

私も、小学生高学年の担任の先生(女性)との間に軋轢が生じ、辛い思いをしたことがあります。


このような、外れの先生に当たってしまった時は、我慢するしか無いと思います。
学校の先生というのは、勿論全てではありませんが、周りの忠告に一切耳を貸さない、自らを反省しない、自分のやり方は絶対と思い込んでおられる方が多いようです。
そんな先生には、何を言ってもダメです。
ましてや、教育委員会などに言えば、事態は更に悪化することも考えられます。
小学校高学年と言えば、五年か六年ですね。六年生ならあと半年で卒業。五年生でも、新学期になれば、担任の先生が代わるかも知れませんし、公立の学校なら他校に転任になられるかも知れません。
お子さんには、世の中決して良い人ばかりでないということを学ぶチャンスと教えましょう。
    • good
    • 0

なぜまず自分が動いて確認しない?君の会社は匿名電話が入ったら社長が本人に動くのか?

    • good
    • 3

質問文が曖昧すぎて何とも回答できませんが。



あなたが、どういう仕事をしているか分かりませんが、男性社員と女性社員どっちが面倒くさいですか?
女性社員が部下になったら、うへぇ面倒くせぇ、と思いませんか?

教師だって同じです。
クラス運営する上で、女子が結束して反抗してきたら、授業崩壊します。
男子に比べて女子を可愛がるのは、仕方ない事です。

その上でセクハラ紛いの行動と言いますが、気になるのは『たまりかねた男子』という事です。
ハラスメントは一般的に、被害者が嫌だと感じたらハラスメントです。
なぜ『たまりかねた女子』ではなくて『たまりかねた男子』なんですか?
    • good
    • 3

懸念するのは 


「たまりかねた男子が校長先生に苦情を言いました。」
ここです。

児童が言う事に対して、何処まで信憑性が有るのか?
恐らく、学校長は そこに対して悩まれている可能性があるのではないでしょうか
児童を疑う訳では無いのですが、確固たる証拠が無い以上断定が出来ない
そうなれば、当該教諭に 口頭で話をして 本人が否定したらば
それ以上処罰出来ない=校長は何も対応してくれない様に見えますからね

確固たる証拠を捉え、再度 学校長に 保護者から言うのが 最初の手段です。

何事も、第三者を納得させる 証拠!これです。
これが無ければ 教育委員会も 処罰出来ないですよ

児童からの見聞きした内容だけで処罰していたら、嫌いな教諭は全部処罰されてしまいます。
    • good
    • 1

何も対応していないのかどうか、確認した方が良いです。


「たまりかねた男子が」とおっしゃいますが、生徒が言ったことであれば、内容にもよるでしょうが、緊急性が感じられなければ、校長がそれを真に受けて直ちに行動うるということにはならないと思います。まずは事実確認ということころから始まっても不思議ではありません。
それまでの経緯からでしょうか、あなたはその生徒を全面的に信用しているようですが、校長がそれまでの経緯を認識していなかったとすれば、直ちに全面的に信用するということにはなりにくいです。ましてや、教員の懲戒処分になりかねないことであれば慎重にならざるを得ないと思います。

まあ、そんなこんなでまずは校長からでしょう。生徒が言うのと父兄が言うのとでは違います。できることなら複数の父兄が連名で申し入れることです。学校においていわゆるモンスターペアレンツの問題があります。ご自身ではそうではないとおっしゃるでしょうけど、第三者からすれば区別がつきにくいです。いきなり過激な対応をするのは控えた方が良いと思います。

たとえば、ある男子が校長に「うちの担任はえこひいきをするので注意してください」と言ったとして、校長が担任に口頭で注意した場合に、父兄はそのことをどのようにして知るのでしょうか。目に見える効果がなかったから「校長は何も対応してくれません」と判断するんじゃないですか。あなたが校長であった場合に、「校長は何も対応してくれません」といって、教育委員会とかに告げ口をされて納得できますか?あるいは、生徒の発言だけを根拠に担任を処分することができますか?明らかな犯罪者であっても人権が認められる時代に、校長や担任の人権を無視するようなことはよくない思いますよ。
    • good
    • 2

具体的にどんなセクハラ行為だったんですか?

    • good
    • 0

すぐに教育委員会に話をしに行った方がいいでしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!