A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基本的には西洋人の真似と思います。
当時は「二流国の日本が一流国である欧米に追いつくため」と考えて何でも西洋の真似をしました。今から見ると奇妙なものもあります。鹿鳴館なんて最たるものです。ただ、明治維新より前でも肉食が健康にいいというアイデアはあったはずです。江戸時代、宗教的な禁忌から表向きは獣肉食は禁じられていましたが、彦根藩が作る牛肉の味噌漬けが「滋養の薬」として将軍家に献上されていました。また信州では諏訪大社から「鹿食免(かじきめん)」なる神符を得た者は肉食してよいことになっていた、内陸で魚介類に乏しいこともあってのことと思います。
また福沢諭吉は「肉食之説」を発表して肉や牛乳の摂取を勧めています。「人間は本来雑食なのに日本人は肉を食わないから病弱なんだよ」と煽っています。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000296/files/4734 …
No.1
- 回答日時:
江戸末期から外人が入ってきたから用意しなきゃだし
西洋かぶれと言われようと、栄養豊富とか畜産拡大とかなんのかんの理由を付けて旨いお肉を堂々と食べたかったのでしょう。
特に牛肉
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 天皇が英語で「Emperor」の理由は何ですか? 5 2022/10/11 21:29
- 歴史学 明治天皇は、偽者だったという情報は事実でしょうかね。 8 2022/08/26 21:27
- 日本語 たまに句読点を「.」や「,」で日本語を入力している人がいますが、どういう認識のもとでこういう句読点を 14 2023/04/09 10:02
- 歴史学 【統帥権独立と藩閥と南朝】明治天皇は、北朝ではなかったでしょうか? 2 2022/08/31 22:25
- 歴史学 皇居に楠木正成像 4 2022/08/31 23:17
- 歴史学 社会(歴史、日本史B)の論述問題についてです。 「幕末における、旧幕府軍と新政府軍の考え方の違いはど 5 2022/08/27 09:56
- 歴史学 明治天皇はいるのになんで慶応天皇はいないの? 6 2022/10/31 09:37
- 哲学 社会の縮図を形相理論で考える 2 2023/01/01 11:28
- 歴史学 京都皇統とはなんですか?天皇家は明治天皇で終わってたのですか? 1 2023/05/13 15:48
- その他(ニュース・時事問題) 明治維新革命軍を作ったのはユダヤ金融資本ですか? 4 2022/05/06 12:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロシアとウクライナ、結局のと...
-
なぜ日露戦争時の日本艦隊は韓...
-
風の時代とは
-
バルチック艦隊が津軽海峡経由...
-
江戸時代の貨幣単位の文、一文...
-
桶狭間の戦いで信長が死んだら
-
歴史上の人物で誰が好きですか
-
もし第二次世界大戦で枢軸国側...
-
Eテレのロシア語会話
-
藩士の土地について
-
独ソ戦のベルリンの戦い。
-
【日本史・相国寺合戦】戦国時...
-
高齢の著名人が 満州、朝鮮生ま...
-
ある動画で旧制高等学校の第8が...
-
明智光秀の出自はどう思いますか
-
八咫烏(ヤタガラス)と、天皇...
-
ざっくりと、 どの様にロシアが...
-
太平洋戦争末期に艦載機による...
-
一億玉砕って?
-
ベルサイユのばらのデュバリュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「新井」の名字は在日韓国人が...
-
開国のメリット・デメリット
-
日本は明治維新の際、なぜ外国...
-
明治維新から太平洋戦争ころま...
-
田布施町は周防ですが何藩だっ...
-
明治維新時日本は主にどの外国...
-
律令国家と国家仏教について
-
令和クソ。平成が一番。昭和は...
-
「西鋭夫の講演録」って?
-
世界史です! 1869年にアメリカ...
-
日本全国の石高について
-
明治政府が取り入れた男尊女卑...
-
明治維新は、ユダヤ人である秦...
-
明治維新前後の住宅様式の変化
-
清朝について もし清朝が明治維...
-
明治維新のころ廃仏毀釈により...
-
日本の明治維新も、フランス革...
-
明治維新
-
県名と県庁所在地名の違うのは...
-
維新とは、破壊を意味しますか?
おすすめ情報