重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

三角関数のグラフ / 数II / 高二
線が交わってるところ、
π/3 と、5π/3の数が出てくるには
どのような計算をしたら出てきますか。
解説を宜しくお願いします。

「三角関数のグラフ / 数II / 高二 」の質問画像

A 回答 (1件)

y=2cosθ-1


2cosθ-1=0 ← 普通にy=0として求めるだけです
2cosθ=1
cosθ=1/2 ← cosやsinが、この値になるθは、直ぐに出てこないと試験で勝負できないです
∴ θ=π/3,5π/3
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!