重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ぼくは今中3です。今日懇談会で先生に推薦合格率は、7,8割だ!と言われました。他の受験生も7,8割り受かると言われたから推薦してくるんだと思うんですが・・・これって受かる確率は高いということなんでしょうか?

A 回答 (4件)

俗にいうA判定が8割です。


受験は何があるか判らない、ので10割・100%大丈夫とは言えないのです。普段の力を出すことができれば大丈夫、ということです。風邪などで体調を崩したらヤバイよって意味ですよ。

教師の立場だと、これから受ける生徒に対して、不安を感じるようなことは言えません。よって「7,8割だ!」といわれても、その中身は額面通りではありません。
「体調管理する力も実力のウチ」ですから、万全の体制で臨んでくださいね。
ただ、期待していることは間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自身が持てたような気がします!体調管理もしっかり整えて万全の体調で受験したいと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/18 11:38

私は今16歳で、中退しましたが公立高校に通ってました。



推薦で公立高校を受ける時に合格率は6割ぐらいといわれましたが

受ける人数(倍率)もあった為、不合格でした><

合格率って、倍率(競争率)にもよると思います。

私立校なら多分ある程度担任の先生が受かるところを推薦してくれると思いますが…

弟も今年高校受験(バカ)ですが、私立校なんで推薦で今週に決まりましたよ。

先生には、多分受かるだろうと言われてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!弟さんもお互い頑張りましょう!ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/18 11:35

推薦には、指定校推薦、学校長推薦、スポーツ推薦、単願推薦、学力推薦、自己推薦などの様々な種類があり、種類によって合格率が違ってきます。

あなたの言う「推薦」はどの推薦をさすのですか?補足をお願いします。

この回答への補足

自己推薦ですので・・・おねがいします!

補足日時:2004/12/17 22:52
    • good
    • 0

こんばんは


合格しないだろうと思う子は推薦してくれません。
しかし、それぞれの中学校からその高校に見合う生徒さんを推薦されてくるわけですから、あなたの中学校がどのランクにいるかも関係あります。
また、知り合いの子は推薦で必ず受かると中学校の担任に太鼓判を押されましたが、不合格となりました。
推薦は特に中学校全体の今までの実績なども考慮されると聞きます。
そして、成績だけではなく作文や面接(あれば)などは特に重要視されます。
また、逆にテストの点などはとてつもなく低かったのに推薦してもらって合格した。という話もあります。
7~8割というのはあまり信用しない方がよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!?!やはりあくまでも確率ですもんね!ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!