dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3です。大学の私立の入試の推薦についてです。
私は、1、2年の成績が悪く、3年になって成績を上げました。推薦をする基準は通ったと言われたのですが、1、2年の成績のことで先生にいろいろ言われました。やってこなかった自分が悪いのですが、、何かと不安に押しつぶされています。1年は人間関係で学校に行くことが嫌で勉強に身が入りませんでした。2年は3年に比べてあまり頑張らず少しずつやってきました。3年の成績よりは良くないです。

でも、推薦を希望するという意思を伝えました。過去にすがってしまい、不安になりコントロールが出来なくなっています…推薦というのは今までの成績はもちろんのこと、3年の成績だけが良くても無理な話ですよね?勉強は続けないといけないですが…怖くなってきました…

A 回答 (3件)

公募推薦で受かった大学に入学した者です。

当時とは変わっている部分があるかもしれませんが「公募推薦の内容がよく分かっていない」との事なので、私の実体験を紹介させていただきます。


公募推薦を受ける条件として、一定以上の評定平均値(具体的な数値は大学によりけり)が必要になる場合がほとんどでした。また学校から調査書が提出されるはずです。


大学によっては「調査書のみ(試験はなし)」と言う所もありましたが、普通は入試と面接があります。公募推薦の入試科目は一般入試のそれよりも少ないのが普通のようですが、大学によっては代わりに小論文を課す所もあったと思います。推薦も入試ですから当然不合格になる可能性もあります。私の高校の先輩の中には「推薦で落ちた所を一般入試で通った」と言う人もいました。


ところで推薦を希望している大学は第一志望でしょうか。もし滑り止めとして受けるつもりなら推薦は考え直した方がいいかもしれません。推薦はほとんどの場合専願とされているので滑り止め等に推薦を使う事はできませんが、稀に併願が効く推薦もあるので、そう言ったところであれば滑り止め等に推薦を使う事もできます。


cf:私は経済的理由で国公立が第一志望でしたが、珍しく併願が効く私大の推薦があったので担任の先生に頼んで応募してもらい、結果的にその私大に入学しました。
    • good
    • 0

指定校推薦ですか、公募推薦ですか。


指定校推薦ならば、校内選抜を通った時点で合格はほぼ内定です。
公募推薦ならば、一般入試と同様に不合格もあり得るので、頑張ってください。
先生が1,2年生の成績のことでいろいろ言うのは仕方ありません。本来、推薦というのは1年生の頃からコツコツ頑張ってきた生徒のためにある制度ですからね。本人が希望していて基準をなんとかクリアしている以上、先生も拒否は出来ませんが、「推薦が欲しいなら1年生のうちから実績を積んでおけ」と小言を言いたくなるのは当然でしょう。
過去は変えられません。振り返ってくよくよしても仕方ないので、今後の戒めとしてください。

ところで、「過去にすがってしまい」の意味がわかりません。「過去」というのは、成績の悪かった1,2年生のときのことでしょうか? それならば「過去にすがる」のではなく、「過去にこだわる」ではないでしょうか。
「過去にすがる」というのは、過去の良かったことなどに頼る、という意味ですから、「過去にすがってしまい、不安になり」というのはおかしいです。
こういうちょっとした表現の間違いが、教養や学力を疑われる基になりますし、小論文や面接での文章表現や言い回しのおかしさにつながり、マイナスになりますよ。気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公募推薦です。会議に通るかは分かりませんが…公募推薦の内容がよく分かっていません。今後の戒めとします。回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/09 18:37

推薦と一般両方がんばってみるのもいいと思います。


がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。過去にすがってはいけませんよね。

お礼日時:2020/08/09 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!