
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
仮に 5600csw180306fml.exe をダウンロードし解凍して Readme.txt を読んでみました。
<下記引用>
目次:
□ Windows 7、Windows Server 2008 R2 □
1. インストール方法
1.1 ホットプラグ(USB)を利用したインストール
1.2 [プリンタの追加]を利用したインストール
1.3 [setup.exe]を利用したインストール
2. アンインストール方法
これでは、上記の "1.3 [setup.exe]を利用したインストール" が通常使うものではないでしょうか?
解凍したフォルダの中に 「setup.exe」 がありますので、それをダブルクリックで実行すれば良いと思います。"1.1 ホットプラグ(USB)を利用したインストール" や "1.2 [プリンタの追加]を利用したインストール" もできるとは思いますが、普通に 「setup.exe」 でインストーラを起動するだけでインストールできると思います。
下記は、解凍した状態での各ファイルの様子です。ここに 「setup.exe」 があります。

いけました!! ありがとうございます!!!!!
こんな単純なことでしたが、とても助かりました。
丁寧な説明していただきまして感謝申し上げます。
No.1
- 回答日時:
NEC MultiWriter 5600C の Windows 7 のドライバですね。
プリンタドライバ/ソフトウェア ダウンロード MultiWriter 5600C (型番:PR-L5600C)
https://jpn.nec.com/printer/laser/download/drive …
を見ると、Windows 7(32bit版)と Windows 7(64bit版)があります。32bit 版か 64bit 版かを選ぶ必要があります。ここでは、64bit 版を選択します。
MultiWriter 5600C プリンタソフトウェア for Microsoft(R) Windows(R) operating system 日本語版/英語版、Microsoft(R) Windows Server(R) operating system 日本語版/英語版
http://search.casnavi.nec.co.jp/printer/module/3 …
となって、手順が掛かれています。
<下記引用>
ダウンロード手順:
1. 5600csw180306fml.exe をダウンロードし、ファイルを解凍するために新しくディレクトリを作成してください。ダウンロードしたファイルを新しく作成したディレクトリにコピーします。
2. コピーした 5600csw180306fml.exe をダブルクリックして、プリンタソフトウェアを解凍します。
インストール手順:
・インストール手順の詳細については、解凍した 5600csw180306fmlフォルダ内に格納されているReadme.txtを参照してください。
・ドライブ名およびフォルダ名は、ご使用中の環境に合わせて適宜読み替えてください。 ダウンロードしたファイルや解凍したファイルについてはインストール後、削除いただいて構いません。
「Readme.txt」 に手順が書いてあるようです。それを読んでその通りに操作すれば、インストールできます。添付された画像の中には 「Readme.txt」 は入っていないようなので、違うファイルをダウンロードされたのではないでしょうか。
air_supply様、回答ありがとうございます。
ダウンロードしたファイルをプリンタソフトウェアを解凍するところまではできてるのですが、 「Readme.txt」 (readme-j という名前)を読んでもインストール方法が全く見当たらないのです。
というか、要点がよくわからない書き方で、何をどうして良いのかが全くわからないのです。
いままでプリンターは何台か買い換えているので、都度ドライバのインストールはしてきましたが、今回ほど手間取ってしまうことはなかって困っています。(; ;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 NEC デスクトップPC ML-H の初期化について 6 2022/11/11 23:02
- その他(パソコン・周辺機器) ネットカフェで大容量の画像をダウンロード 3 2023/05/09 17:51
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- PDF pdfのファイルが開けない時がある。開く方法は? 6 2022/05/23 17:02
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- ノートパソコン NECと富士通 9 2023/08/16 06:20
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- デジタルカメラ 画像ファイルのサイズを理解する方法についてお教えください。 3 2022/09/18 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
composerをインストールしたい...
-
mp3directcutをインストールで...
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
Power2GoでのISOファイルをDVD化
-
Aviutlでwavファイルが読み込め...
-
DirctXのインストールに失敗します
-
SpywareBlaster 4.2がインスト...
-
Notesで未読メールを赤く表示す...
-
エラーコード(0xc000007b)でア...
-
\\system32\\hal.dll.と出てき...
-
起動するイラストレーターの優...
-
DivX Player をインストールし...
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
ドロップボックスファイルの共...
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
ディスク クリーンアップしてい...
-
Lhaplus(解凍ソフト)をインス...
-
MMDでAVI出力の時のエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
terapad
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
DirectX インストールの場所
-
MPC-HCでDVDが見れません
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
puttyのアンインストール
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
.psファイルを開く方法を探して...
-
wordで開きたいファイルがOpenO...
-
Notesで未読メールを赤く表示す...
-
Lhaplusが起動しないので困って...
-
クロムOSのLinuxベータ版へGIMP...
-
「C直下にインストールファイル...
-
WORDのファイルを2つ以上開けない
-
プログラムと機能にプログラム...
-
PDFファイルを開くことができま...
おすすめ情報