dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたが秋の夜長にしんみりと聴きたい一曲はなんですか?


コオロギたちの声もまばらになりつつある季節。
私はこの時期の深夜、寝室に自作の梅酒のソーダ割りでも一杯(たくさんと言う一杯ではないですよ。ほんの一杯だけのイッパイですww)持ち込み、寝酒代りにそれをチビチビと舐めながら大好きな音楽やら懐かしい音楽を聴きながら眠るのが習慣に。

秋は一番私の好きな季節です。
この短く、刹那で貴重な秋を満喫させる今日のお供の一曲は。

バードランドの子守唄。

質問者からの補足コメント

  • あっ❣そだそだ。
    ベイちゃんには秋霖の時も散々イイ曲教えてもらったからプレゼントするね❤❤

    それこそ、ベイちゃんがすきそなガトーショコラよん。
    一昨日焼いて昨日ケーキカット。
    私オリジナルの甘さひかえ目、隠し塩と、自家製のラムレーズンがタップリ入った、濃厚大人のガトーショコラだわよ。

    どうぞ♬召し上がれ❤

    「仲秋〜晩秋の夜長にあなたがしっとり聴きた」の補足画像1
    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/06 04:25
  • まあ( ⊙⊙)!!
    ちょこっと目を離していた隙に、こんなに沢山の嬉しい回答が……。❤❤❤

    必ず一曲一曲聴きながら、お礼は少しずつ、しかし、必ず書きますので、お時間がかかるかと……。

    少しだけお待ちくださいね。

    夕虹ちゃんへのプレゼントのガトーショコラ、皆様もどうぞ♬

    これでもツマミながら、コーヒーをのみながら、ゆったりとお待ちくださいね。

      補足日時:2019/10/06 04:34
  • 昨日の夕飯。

    夫に、台風で家がすっ飛んじゃうかもしれないから、最後の晩餐は何がいい?
    って聞いたら「ペテンダック‼️」って事で……。

    我が家で一番リピート率が高い、夫も私も大好物の北京ダックならぬ、ペテン・ダックよん(笑)

    アヒルじゃなく、鶏のもも肉で作るのでペテン(嘘っこ)・ダックなの。(≧∇≦*)キャハハ キャハハ

    小麦粉、片栗粉、ラード、微量の塩、水を混ぜた生地を一枚ずつ透けるほど薄~~~~く焼き、下味を付けた鳥もも肉をパリパリに焼いたもの、野菜の千切りや大量の白髪ネギ、手作りの甜麺醤を乗せながらクルクル巻いて食べる。
    コレ、最高に美味しいの❣️


    ふた月に1度くらいは夫から必ずリクエストが。(^^)

    美味しそうでしょ?
    もうこれだけでお腹いっぱいに。

    「仲秋〜晩秋の夜長にあなたがしっとり聴きた」の補足画像3
    No.38の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/12 02:16
  • 見っけた。



    今日はアキちゃんたくさん紹介ありがと。(๑ت๑)♡︎

    今日はカスタード入りアップルパイのお裾分け。
    見た目不細工だけどカスタードクリームが物凄く美味しかったよ。

    私の洋菓子のオリジナリティは、隠し塩と、何かしらの洋酒を利かせる事なんだ。
    酒呑みでも食べられる大人のスイーツだわよん。

    「仲秋〜晩秋の夜長にあなたがしっとり聴きた」の補足画像4
    No.42の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/13 01:09
  • さっき書き忘れたけど、転倒による痣や傷があるなら、大袈裟だと思うかもだけど、今の内に病院へ行き、事情を話し診断書を貰っておくとか、写真を撮って置くのよ。

    もしも裁判だのになった時はやはり証拠がないと不利だからね。

    No.59の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/15 06:14
  • 二行目、それで30年……の(で)抜けだった。(笑)

    後肝心なサイトのリンク貼るの忘れた(/ _ ; )

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

    No.76の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/18 07:01
  • はい❣️❣️❣️

    いつも優しい、姉思いのアキちゃんに。

    私のキッシュをプレゼント。
    スパニッシュオムレツの画像が無いから又作った時に載せるわね。(๑˃̵ᴗ˂̵)

    左上が、ほうれん草、自家製ベーコン、玉ねぎのキッシュ

    右上が、トマト、ベーコン、チキン、キノコのキッシュ

    左下が、ブルーチーズとキノコのキッシュ

    右下がオマケの手ゴネピザよん。

    「仲秋〜晩秋の夜長にあなたがしっとり聴きた」の補足画像7
    No.93の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/23 04:41
  • ニンジンを使った料理のイロハ。

    「仲秋〜晩秋の夜長にあなたがしっとり聴きた」の補足画像8
    No.115の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/02 02:52
  • タイマーズは忌野清志郎が短い間組んでいたバンド。

    この生放送事故が大きな話題に(ノ_<)(*≧∀≦*)
    生放送だから止めるに止められなくて、さぞや古舘さんは困った事だろう。(爆笑)
    今の時代なら大変だわ‼️‼️‼️

    No.154の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/12 04:39
  • こんな人のも見つけたよ。
    声も美しいね。
    でも、画像はアキちゃんの方のが綺麗。



    補足のついでに、何か料理写真貼り付けとく。(笑)

    イチゴのシュークリーム。
    美味しそうに見える?
    下はカスタードで上に生クリームの2段仕立て。

    「仲秋〜晩秋の夜長にあなたがしっとり聴きた」の補足画像10
    No.162の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/15 04:15

A 回答 (238件中131~140件)

こんばんは ミナさん(^^;



あの〜ですね^^…またチョッと訂正が有るんですよ

乙さんの回答を最後まで読んだらやはり途中で山本潤子さんにしてましたね(^^;)(;^^)

うろ覚えで正解でした。中途半端に途中までしか読み返さないで余計な勘違いで余計な迷惑かけてしまいましたよ(^_^;)

一人で何やってだか…
今夜は押し入れで寝ようかね⁉️
荷物は少ないのでガラガラしてるので寝れます。

忌野清志郎さん
「スローバラード」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、山本潤子さんだよね?

あの時は私が、森山良子さんの歌は上手いと思うって、書いたんだと思うよ。
私もうろ覚えだけど^^;
昨日のことでさえよく覚えてないくらいだもの(笑)

このスローバラードは、私の十八番中の十八番なのよ。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お客さんからのリクエストも一番多かったかも
(ノ≧ڡ≦)☆

私はね、男性ボーカル曲の方がレパートリーとしては多くてね。
X JAPAN、サザン、アイランド、浜田省吾、BEGIN、柳ジョージ、宇崎竜童、矢沢永吉などなどの曲をよく歌ってたんだ。( ̄▽ ̄;)

スローバラードは、そんな中でもダントツに大好き。

お礼日時:2019/10/30 21:13

こんばんは ミナさん



風邪の様子はどうですか?

あの〜ですね^^…チョッと訂正が有るんですよ!

昨年のミナさんの質問
乙さんの回答は山本潤子さんでは無くて森山良子さんでした(((^^;)汗

今日、何となくあれ?そうだったかなって思い気になって遡って見てみたら何と!!違ってました、笑

風鈴子さんへの回答補足で謝りましたが。乙さんがここをを見てたかどうかは分かりませんが、遡らなくてもこの質問が直ぐ出せる意味も有って
回答しました

森山良子さんのこの歌も良いと思います


風邪はやく治ると良いですね

ちゃんと静養してますか?
あの大根と豚肉の料理は私にも出来そう…作ったら画像何処かに貼るかも?
でも失敗したら貼らないです!笑笑

あと布施明さん
「シクラメンのかほり」です
https://youtu.be/7CnbmToBXc0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風邪今回は結構長引いてる感じで、ちょっと良くなりかけると又翌日振り返しって感じかなぁ。
ま、私の場合あちゃこちゃ故障だらけなので複雑怪奇な身体の持ち主だから(笑)ちょっと具合悪いと、悪さしてる超本人は一体どこなのさ?
って自分でも良くわかんないのよ(苦笑)

相変わらず料理してれば気分はいいので、昨日は塩ちゃんこ鍋にして、温まったわ。(≧∀≦)

そかそか、乙さんが推してたのは山本潤子さんじゃなく森山良子さんかあ。(*^^*)
でも山本潤子さんも同系の美声の持ち主だわね。(^^)

この曲は全く知らなく、初めて聴いたけど、森山良子さんは本当に歌が上手いと思うわ。
たまにBSでいろんな人のリサイタルを見たりするけど、先日森山良子さんのリサイタルやってて、思わず聴き入ってしまったわ。

あの豚と大根の胡麻油風味の煮物は麺つゆ違うと超簡単よ。

酒及び料理酒、味醂、醤油、使いだと配合なんかが難しいかもだけど、麺つゆの優れものを使えば超簡単だから。(かなり濃いので好みの味に水で薄めて使うのよ)

にんべんの白だし&創味のつゆ。
この二種の麺つゆを買い揃えておけば、大抵の麺料理や煮物はOKだわよ。

麺つゆを薄めに希釈し、薄ければ足せばいいからね( ^ω^ )
最初からちょうどいい味で煮込むと煮詰まって塩っぱくなるので、そこだけ毎回気をつければしょごたんも煮物の達人になれるよ。(^^)v

白だしは、甘みが少なく、関西系の色も薄い塩味系のうどんや煮物に向いてる。

創味のつゆは江戸前の蕎麦つゆや素麺、煮物と、幅広く使える。
その日の気分で使い分けすればOK。(*^^*)

お礼日時:2019/10/29 02:38

子供の頃のそのフレ-ズ


超懐かしいよ!

今はLINEに代わったけど
私のアレルギーは小エビ

オマ-ル、伊勢エビは
食べられるんだけど

クレベット食べるとすぐ
蕁麻疹が出て、大変!

オイルサ-ディン、豆腐ようはダメだけどドリアン好き

とにかく食感がグニュはダメ
です。

餅、赤飯、大福の皮など
好きなのはフレンチ

特にキッシュだよん

姑には近所に友人いますよ
私に八つ当たりするけど

孤独だから私に…ではないと
思うの

階段サラダ油事件にしても

もっと沢山好きな料理あるけど今日はここまで

クレベット=小エビ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なあんだ、最後の最後にクレベット=小エビって書いてあるじゃんね(^◇^;)

アタシャ、最初にクレベットって言葉が出てきた瞬間、検索して調べてたわよ。ε-(´∀`; )
どうせなら、最初の時に書いちくりや〜〜(爆笑)


ま、それはともかく。

そろそろ第二段階のお眠タイムに……。

今のところの私の体内時計。

10時ごろベッドイン。直ぐにzzzz。2時〜6時ごろまで覚醒。6時〜8時ごろまで第二の睡眠。
って感じです。
(※´O`※)ファー 欠伸が……
ではではまた明日ね。

お礼日時:2019/10/28 05:44

コンバヨウ ミナさん



ホットフラッシュについて調べました。
西洋医学ではやはりNo.1は女性ホルモン(服用)

抗不安剤・睡眠薬などで
漢方では多くの種類があります。

もう知ってるよね?
主治医に従うことも当然だし。

ただね多種のサプリメントは高いだけで
効かないよ!クチコミ最悪。

私の母がね寝る前に養命酒をのんだら
どうかな?と言ってます。

もちろんワインも良いと私は思うけど
私のハンネ、赤ワインね。

西洋薬?漢方?と最初に聞いたけど
併用かな?いずれにしても

♪はやく良くな~れ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらま、今同時間に互いへのレス書いてたんだね。(笑)

私も風邪気味なので風邪薬飲んだら、普段薬嫌いであまり飲まないからか効きすぎちゃって、10時頃から4時ごろまでグッスリで一度も目覚めなかったわ。

お礼日時:2019/10/28 05:08

こんにちはミナさん



私の身体の心配までどうも
ありがとう。

ミナ推薦曲がないって?
ん…それはね

ミナさんが違う意図のスレ
作ればいいんじゃない?

私は雑談でも何でもミナさん
が居てくれればいいのよ

歳だから病気のことでも
慣習でも良し

あと得意な料理の話なんかも
いいんじゃない?

私は外からの人だけど
マナーやワインの

Mariageくらい出来るよ
和、洋食の違いなんかも

結論は好きなミナスレ作ればいいんじゃない?

*姑は89
来月入院するけど拒んでいる
様子、主人が入れるけどね!

向こう/私の母/は家も新築
して子、孫と楽しく…

なのに私しゃ田舎のボロ屋
で1人暮らし…

ていうのが本音らしくそれで
あたりやすい私に 

八つ当たりしてきたみたい
いずれにしても同居しない

ので今は実家から通院してるけど安心はあります

ただし医師が言うには1ヶ月
ほどで出されるんだって!

それを含めての家族会議
となります。

ミナさんも私も若くないけど
この先じゃなく

今を考えるべきじゃない?
ちがう?

あっちが痛いこっちが痛い
その共感だけでもいいじゃん

このスレ店じまいしたら
別のスレ作ってネ

しつこく入り込んでやるわよ
(笑) 長文失礼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ア〜〜〜〜キちゃん♬遊びましょっ♪(笑)

チト、子供の頃に帰って友達ん家に遊びの誘いに行く感じを装ってみた(*≧∀≦*)
なんか、このフレーズ超懐かしい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

OKだと、「はぁ〜〜あぁ〜〜いぃ♬あ・そ・ぼ♬」
ダメだと「あぁ〜〜とぉ〜〜でぇ♬」
って、リズミカルな返事が返ってくるの(*≧∀≦*)

何で子供の頃って、あんなフレーズくっ付けてたのかなぁ。(笑)

アキちゃんはどんどんコレからも曲紹介してくれて構わないのよ。
私の手持ちが無くなっただけなんだから。^^;
いろんなジャンルの音楽もまだまだ聴いてみたいしね。

その他、アキちゃんとは音楽以外でも語り合って行きましょう。
だから、ここは、まだまだ開けとく事にするわ。

他のお友達にも、まだまだ曲届けて欲しいしね。(^^)


ところでアキちゃんは絶対に食べられないものってある?)アレルギーとかでも、嫌いなものでも、どちらでも)
反対に大好きな食べ物とか。

私はカボチャ、サツマイモ、納豆と絹さや以外の豆類の煮物などがダメ。
後は餡子や落雁や最中、カステラなどの甘い和菓子系も。ゲテモノや虫類も。(こちらは、イナゴ、ざざむし、蜂の子、カイコ等食べる人がいるみたいだけど私は全て無理だった)

ともかく此処はもうしばらく開けておくことにしたわ(๑・̑◡・̑๑)


話変わるけど、やはり、お義母さんは寂しいんだよ。
きっと理不尽だったり、報われぬ事が多い人生のひとだったんだろうなぁ……。

こんなはずじゃないのに‼️
な人生を、多く多く過ごしてきた人のような気がしてならないわ。^^;

寂しさや虚しさや、そんな思いがコンプレックスになり、ヒガミになり、やがて幸せそうな人たちへの憎しみに……。(・・;)

でも、お義母さんは、お友達は居るんだよね?
あまり、忠告し合えるような、良い友達がいないのかもしれないね。^^;

お礼日時:2019/10/28 05:04

訂正


 描写は病院です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ!書き忘れたけど、その症状、痛みはなくても、あまり長く続くようならば、やはり、担当医に食い下がって質問してみてね。
それがあまりに長く続くのもちょっと変だと思うのよね。(´ω`)

お礼日時:2019/10/27 03:40

こんにちわ


まだ実家ですよ。

姑をその種の描写に
入れたら主人がここに来て
家族会議です。

体調は手の震えが治まり
いいんだけど

お○○の、みたいのが
あって軟膏と薬で対処

痛みは少ないから安心
してください。

音楽は好みがあるから
嫌いならそれで良しよ。

今日は天気よいので
姉夫妻が気分ばらしに

ドライブへ。湾岸線を
すっ飛ばして来ましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お姑さん、すんなり受診してくれそうなのかなぁ?お姑さんはおいくつくらいでしたっけね。
歳と共にどんどん頑なになっていく人もいるからね。

いずれは自分も行く道……。
そう考えると何か複雑な心境だわ。
自分は若い人々にせめて嫌われない(憎まれない)年寄りになってこの世をさりたいものだわ……(・・;)

どちらにしてもアキちゃん夫婦にとって良い道が開けると良いね。( ^ω^ )
そうなるよう願ってやまないわ。


そかそか、ドライブ行ってきたんだ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
いいなぁ。
もう何年も海を見てないわ。
何故か海に心惹かれてならなくて、3年ほど前から、海が見たい海が見たいとほざき続けてる(笑)



ソロソロ私からアキちゃんにオススメできる曲が限られてきちゃったわ。^^;

ジャズやブルースやシャンソンで私が好きなのは沢山あるけど、アキちゃん向きではないしね。^^;

私の洋楽好きになった原点を二曲。

https://youtu.be/KtBbyglq37E


見よ!このオープニングのダンスの古さ!(๑・̑◡・̑๑)

https://youtu.be/LjpluTCICO4


この先は何かYouTubeかなんかで良いなと思う曲が見つかった時くらいしか、オススメ出来ないかも^^;

お礼日時:2019/10/27 03:36

追記:



ツムラ68番の件だけど私の行く整形外科の
院長は、そういいますよ?

1日1回までなんて誰が書いたの?
飲んでおくことで深夜「つる」ことがないとも。

今夜必ず「つる」なんて本人にも分からないけどね。
飲んでおくことで・・・

再度言うけど私には(昼・夜)×2週間分くれるよ。
まっ主治医の言うこと聞かなければならないけどね。

フレディー・マーキュリーは私も嫌いです。
Queen自体♪We will Rock You辺り嫌になったし。


エンヤ・マイク・エニグマ・ピンクフロイドなどが
終わって(創造力・作曲能力の欠如)さ~

今は何がいいのでしょうね?ベストヒットUSA観ても
みな同じに聴こえちゃう!

やはり、こうして過去の曲を懐古しちゃうわね。
今日の1曲

あの煩いフランキー・ゴーズ・ツー・ハリウッドにも
こんな曲あります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、68番は1日一回、とあるけど、あくまでも漢方薬だからね。それほど悪影響があるとも思えないもんね(^^)

私のホットフラッシュの酷さに即効性のある薬はないかしら。(・・;)


何を歌っているのかはわからないけど(まだ和訳検索してないので)この曲調は嫌いではないわ。(^^)

でも、やはり、秋の夜長に聴きたいのはどうしても行き着くところはジャズやリズム・アンド・ブルースや、ボサノバなんかに落ち着く感じに……。


ところで、アキちゃんこそ、術後の経過や体調はどうなの?
まだ実家に居るの?
ご主人やお姑さんの事での進展は?

それとも今はそんな事を色々考えて、悩まやいように、しばらくは実家暮らしを続けるのかな?

あまり人様の暮らしに土足で上がり込むつもりもないし、介入すべきじゃないんだけど、少しは気持ち的に落ち着いたのかな?と、心配はしてたので聞いてみた(^^)

お礼日時:2019/10/26 04:50

こんにちわ ミナさん



身体の調子はいかがですか?無理しないでね。
冷たい雨が降っています。こんな時はマイクの世界がいい。

以前これ以外聴くなと言ったマイク・オールドフィールド
の曲を送ります。2枚組で1面1曲のアルバムで

私はこのPart-4が好きです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アキちゃんコンバヨウ♬٩(^‿^)۶

今現在の信州は、雨もなく虫の声も既に無く、シーンと静まり返って不気味なほどの静寂が。

ところで……
祝 100回答❣️❣️
    |
  / ̄ ̄ ̄\
 /  ∧  \
│  / 川\  │
 \/┏┻┓ \/
。゛#┃お┃゛。
゛,。┃め┃#。゛
。゜#┃で┃゛。゛
,*。┃と┃゜。#
#゜。┃う┃゜*。
   ┃☆┃
   ┗┯┛
 ∩∩ │
(*´∀`)│
 / ⊃

           ☆│☆
          ☆\♢/☆
      ∴∥∴  ─♢祝♢─
     ∴\∨/∴☆/♢\☆
*│* =>祝<= ☆│☆
*\※/* ∵/∧\∵
─※祝※─  ∵∥∵
*/※\*
*│*


ここもあっという間に100回答か。早❣️(^^)


体調は今日はとても良いですよ( ◠‿◠ )
と言っても、ここ最近の体調は、日替わり定食みたいに変化に富んでるので私の身体の中の神様のご機嫌次第だからね。^^;

ついさっきまで熟睡してた。
面白い夢見てて目が覚めた(笑)
面白い夢だってことは分かってるんだけど、内容が思い出せないの。

なんか体調良いのにiPhoneアップデートしてから調子悪くて(。-_-。)文字打ちの途中で固まったりするように。

このお礼ももう三回目。
折角書いたのに途中でピクリとも動かなくなったまま。で、仕方なく強制終了する羽目に。

だから、手短に。^^;

今回の紹介曲は面白いけど、ちょっと私の好みとは違う感じかなぁ。f^_^; ごみん。

どうしても自分の中にメロディーの美しさや心地よさの好みのスタイルがあって、微妙なのよ。σ(^_^;)

お礼日時:2019/10/26 04:21

おはよーミナさん


そうよ、芍薬…は私にも良く効く。

ただし不味いから私は舌が感じないよう
奥に貯めて水を一気に流しこんでるの。

医師いわく、1日2回とか、つるまえに就寝時
飲むとか2日に1回飲んでおくと良いって!

今夜必ずつるなんて分からないもんね
いずれにしても良くなって良かったわ

添付の2曲、これまた聴いていたんだなぁ
バンド名など知ってるのがミナさんって訳

懐かしい曲をありがとう
いま病気だからまた後でね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

68番は即効性があるし、1日一度って書いてあるのでそんなに飲んではいけないのかな?って思ってたけど二回くらいなら平気なのね。(^^)

はい。今日のプレゼント。
コレは私もよく歌ったわ。

https://youtu.be/MGKsgOT9pYQ

お礼日時:2019/10/25 03:01
←前の回答 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!