
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず、その専門学校が著作権法35条1項の括弧書きで、「文部科学省が教育機関として定めるところ、及びこれに準ずるところ
例:幼稚園、小中高校、中等教育学校、大学、短期大学、大学院、高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校、専修学校、看護学校などの各種学校、大学校、保育所」に該当するかを確認する必要があります。
かりに該当するとして、次には「授業の過程における使用に該当する」かどうかです。この場合、「授業」に該当するかどうかは「授業を担当する者」が主体的に判断します。
「信長の野望」は、おそらく、教員等が授業で使用したものとは考えにくいので、該当しないと考えられます。これが、一般に出回っている著作物と考えると、他の著作物も同様に考えられます。
要は、一般の著作物として著作権で保護されていて、35条の例外とはならないでしょう。その場合、使用するには、著作権者に許諾を求めることになりますが、すでに得た回答が、「許諾しない」ということであれば、勝手に使うことはできないと考えるべきです。
ただし、著作権侵害は親告罪なので、許諾を得ていない場合でも、使用しても、直ちに告訴されるとは限りません。しかし、勝手に著作者の意図しない改変等すれば、心証を害するなどはあることです。
No.1
- 回答日時:
著作権法
| (学校その他の教育機関における複製等)
| 第35条
| 学校その他の教育機関(~)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる。~。
卒論だと、「授業の過程」って言えるかどうか、ビミョーでは。
> 私は卒業制作において「信長の野望」の顔グラを使用したいと思っており、
それを、良くある似顔絵(たぶん、著作権は切れてるハズ)で差し替えると、何がどういう風にダメなの?
極端な話、下の似顔絵では卒業制作の単位が出ない?評価が変わる、なんて事があり得る?
Wikipedia - 織田信長
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0 …
確かに、迫力では劣りますが、どういう表現を行うために必要なのだとか、理屈付けられる?
そういう必要性が主張できるなら、引用だのって話する余地はあるかも。
--
> に使用したいという旨のメールを送った所
フツーに考えれば、細かい点を誤魔化されたり、屁理屈で権利主張されたりって事を避けるために「OK」って返事は出せないです。
なので、メールの内容を、
「△△で△△の期間に行われる△△の展示で、△△の作品の△△のグラフィック△△点を利用させて戴きたいと思います。
上記内容で問題があるのでしたら、問題点のご指摘を~。」
とか、具体的な問題点の指摘されない定型文が返ってきたら暗黙にOK、以降は質問者さんの責任でって事で処理しちゃえるような内容にしとけば良かったとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達に本やCDを貸すのは違法?
-
リサイクルマークの著作権
-
音楽の著作権について
-
なんかアニメや漫画、ブラウザ...
-
雑誌の記事について
-
YouTube 楽譜 著作権
-
とあるアイドルの画像を印刷し...
-
文章をわずかでも変えれば著作...
-
トムソーヤの著作権は切れてい...
-
答案・解答は著作物?
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
護身用具を作るのは違法ですか?
-
「である」ことと「する」こと ...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
引用元のウェブ記事が消えた場合
-
公道でリヤカーに人を乗せて移...
-
自作グッズの著作権についてで...
-
Wikipediaの著作権について
-
校歌の歌詞の変更について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著作権権の私的利用に関する質...
-
友達に本やCDを貸すのは違法?
-
著作権。社内のスライドプレゼ...
-
学校行事でのアニメキャラ使用...
-
アニメのキャラクターをプリン...
-
文章をわずかでも変えれば著作...
-
情報公開制度を利用して入手し...
-
とあるアイドルの画像を印刷し...
-
答案・解答は著作物?
-
図書館の展示物。著作権侵害?
-
軍事兵器の著作権?は…
-
学園祭でのミュージカル公演に...
-
絵葉書の絵をコピーして年賀状...
-
著作権法違反
-
子供会でのビデオ鑑賞会
-
ユーチューブ。他人に見せると...
-
著作権侵害の定義は?
-
動画の翻訳と著作権
-
ドラえもんと著作権について質...
-
HPを勝手に印刷
おすすめ情報