重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

実家で現在、猫を二匹飼っていますが、あらゆる所におしっこをかけて逃げるので、大変困っています。ずうっと長い間猫を飼ってきましたが、こんな猫は初めてです。元々捨て猫だった猫を飼い始めて十年くらい経ちます。この習慣はもう治らないのでしょうか?詳しい方ご教示下さい。

A 回答 (7件)

今晩わ。

我が家は三匹
飼ってます。そうなんです。マーキングですか?現場を押さえて現行犯でないと、叱れないんです。
ま~高いですが。
カンファペット
って言う消臭剤を
買ってみたら
なかなかいいと思いましたよ
あくまでも私の感想ですが、一度した所をよく洗い流した後カンファペットを吹き掛けておくと、そこには
しないようです。
その猫の仕草でトイレに誘導したりしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カンファペット ですね
早速さがしてみます
ありがとうございます!

お礼日時:2019/10/15 10:33

去勢が遅かったのかな、歯が生え変わったらすぐ去勢しないとそうなることが多いです。


それはもう収まりません。
残念。
    • good
    • 1

昔飼っていたメスの猫ですが避妊手術から何年も経ったある日、突然オス猫のようなスプレー行動が始まりました。

特にストレスとか環境が変わるような事も無かったのでびっくりしましたが、当時勤めていた動物病院で血液検査をしたところテストステロンの数値が高過ぎと診断されました。ホルモン治療をしたら間もなく治まりました。
一度病院で相談されてみては?
    • good
    • 1

10年ほど、よく我慢できますね。

あなたはすごく優しい人なのだと思います。
もし地方にお住まいでしたら、放し飼い(出入り自由)にするか、外ネコとして屋外に寝床を作ってあげるしかないと思います。
しかし大都市では難しいでしょうね。
    • good
    • 0

> 飼い始めた当初からです。


 去勢手術は済んでますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、済んでいます。でもやるんですよねー。

お礼日時:2019/10/09 18:18

飼い始めた当初からではなく、最近始まったのですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

飼い始めた当初からです。

お礼日時:2019/10/09 17:12

それ、スプレイって言うオス猫の本能で縄張りを宣言している証拠です



去勢手術は済んでますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、去勢はしてますが、効果はないみたいです。

お礼日時:2019/10/09 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!